日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 江上 波夫 民族的性格の
形成
について
刊行年:1972/06
データ:『壁画古墳の謎-日本古代史の原点を探る』 講談社
802. 上横手 雅敬 封建制概念の
形成
刊行年:1980/11
データ:『日本法制史論集』 思文閣出版 日本中世国家史論考
803. 梅澤 重昭 毛野国の
形成
と前方後円墳
刊行年:1992/11
データ:『古墳と地方王権』 新人物往来社
804. 上山 大峻 古代国家
形成
における仏教導入の意味
刊行年:1984/06
データ:『中国律令制の展開とその国家・社会との関係-周辺諸地域の場合を含めて-』 刀水書房 展望日本歴史5飛鳥の朝廷
805. 宇田川 洋 北斗遺跡の
形成
に関する分析
刊行年:1977/07
データ:釧路市立郷土博物館々報 246
806. 上原 兼善 琉球国における統一権力の
形成
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 政治権力と地域支配
807. 上村 喜久子 尾張三宮熱田社領の
形成
と構造
刊行年:1972/11
データ:日本歴史 294 吉川弘文館
808. 上田 正昭 上代氏族系譜の
形成
過程
刊行年:1951/07
データ:国史学 55 国史学会 日本古代国家成立史の研究
809. 上田 正昭 神々の世界の
形成
刊行年:1987/12
データ:『日本の古代』 13 中央公論社 古代伝承史の研究
810. 上田 正昭 古代国家の起源と
形成
刊行年:1994/07
データ:歴史読本 39-14 新人物往来社 古代日本の史脈-東アジアのなかで
811. 下向井 龍彦 日本律令軍制の
形成
過程
刊行年:1991/06
データ:史学雑誌 100-6 山川出版社 評造軍|軍団
812. 宗臺 秀明 中世前期鎌倉における街
形成
の一端
刊行年:1994/09
データ:物質文化 57 物質文化研究会
813. 白井 久美子 関東における古墳
形成
の特性
刊行年:2007/12
データ:考古学研究 54-3 考古学研究会 考古学研究会第53回総会研究報告
814. 山田 智 漢代専制的皇帝権力の
形成
過程
刊行年:2004/10
データ:歴史学研究 794 青木書店 〈古代史部会〉古代王権の構造と支配秩序
815. 山田 統 天下といふ観念と国家の
形成
刊行年:1949/02
データ:『共同研究 古代国家』 啓示社
816. 山田 隆文 新羅金京の
形成
と変遷過程
刊行年:2009/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 14 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
817. 山田 徹 室町領主社会の
形成
と武家勢力
刊行年:2010/12
データ:ヒストリア 223 大阪歴史学会 中世・部会報告
818. 廣瀬 覚 佐紀古墳群の
形成
と埴輪様式
刊行年:2012/02
データ:考古学ジャーナル 624 ニュー・サイエンス社
819. 堀 敏一 中国における中世世界の
形成
刊行年:1982/04
データ:『中世史講座』 1 学生社 中国古代史の視点-私の中国史学(一)
820. 堀内 和宏 律令官制の
形成
とその特質
刊行年:2010/02
データ:『大学院教育改革支援プログラム「アジア研究と地域文化学」活動報告書』 早稲田大学大学院文学研究科アジア地域文化学コース