日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
918件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 吉岡 康暢 「すり鉢」と中世の食
刊行年:1997/05
データ:
歴博
82 国立歴史民俗博物館 コラム
802. 吉岡 康暢 [企画展示]陶磁器の文化史
刊行年:1998/03
データ:
歴博
87 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状
803. 吉田 晶 日本古代の住民の武装
刊行年:1995/08
データ:
歴博
72 国立歴史民俗博物館
804. 米倉 伸之 『国立歴史民俗博物館研究報告』第81集「過去1万年間の陸域環境の変遷と自然災害史」
刊行年:2000/07
データ:
歴博
101 国立歴史民俗博物館 書評
805. 米田 穣 国立歴史民俗博物館研究報告 第一三七集『共同研究 高精度年代測定法の活用による歴史資料の総合的研究』
刊行年:2007/11
データ:
歴博
145 国立歴史民俗博物館 書評
806. 李 成市 日本研究と朝鮮研究の間
刊行年:1998/01
データ:
歴博
86 国立歴史民俗博物館 地球時代の日本研究第5回
807. アラン=ロシェ フランスにおける日本研究.-大衆教育の時代の東洋学
刊行年:1999/03
データ:
歴博
93 国立歴史民俗博物館 地球時代の日本研究第12回
808. ジャン・ノエル・ロベール 日本仏教研究の視点での「純粋な日本学」
刊行年:1999/01
データ:
歴博
92 国立歴史民俗博物館 地球時代の日本研究第11回
809. 若狭 徹 史跡を活用した地域創造の実践
刊行年:2005/01
データ:
歴博
128 国立歴史民俗博物館
810. 脇田 晴子 女性史の現在.-日本前近代を中心に
刊行年:1997/01
データ:
歴博
80 国立歴史民俗博物館
811. 綿田 稔 流行する雪舟
刊行年:2005/09
データ:
歴博
132 国立歴史民俗博物館
812. 渡辺 信一郎 仁藤敦史著『卑弥呼と台与 倭国の女王たち』
刊行年:2010/07
データ:
歴博
161 国立歴史民俗博物館 書評
813. 綿貫 友子 〔基幹研究〕日本における都市生活史の研究 A班第一期 桜井英治編 国立歴史民俗博物館研究報告第九二集『古代・中世の都市をめぐる流通と消費』
刊行年:2002/09
データ:
歴博
114 国立歴史民俗博物館 書評
814. 井上 光貞
歴博
と情報システム
刊行年:1978/08
データ:国立博物館ニュース 375 国立博物館
815. 井上 光貞 黒板勝美先生と
歴博
刊行年:1981/03
データ:文部時報 1246 ぎょうせい
816. 田中 稔
歴博
の開館前後
刊行年:1985/02
データ:史窓余話 5 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
817. 土田 直鎮
歴博
の宣伝
刊行年:1983/11
データ:文化庁月報 182 ぎょうせい 平安京への道しるべ-奈良平安時代史入門
818. 土田 直鎮
歴博
この一年
刊行年:1984/04
データ:月刊文化財 247 第一法規出版
819. 高倉 洋彰 考古学から見た弥生時代の実年代
刊行年:2006/05
データ:島根考古学会誌 23 島根考古学会
歴博
批判
820. 岸 俊男 開館した“
歴博
”の将来構想
刊行年:1983/03/22
データ:朝日新聞 朝日新聞社