日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1203件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 今井 堯 戦争の始まり
刊行年:2001/03
データ:『学びあう-女と男の日本史』 青木書店
802. 海保 嶺夫 中世蝦夷地と日本海文化
刊行年:1988/02
データ:歴史地理教育 423
歴史教育
者協議会
803. 大場 磐雄 祭器
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房
804. 大日方 純夫 教科書執筆者が考える歴史の教員養成
刊行年:2009/02
データ:歴史評論 706 校倉書房
805. 尾鍋 輝彦 日本史教育への希望
刊行年:1960/09
データ:日本歴史 147 吉川弘文館
806. 小川 周作 妻木晩田遺跡群
刊行年:1998/08
データ:歴史地理教育 582
歴史教育
者協議会 歴史の風景101
807. 岡田 清一 源氏の成長と東国進出
刊行年:1994/05
データ:歴史地理教育 518
歴史教育
者協議会
808. 尾形 亨 『古代日本の史脈-東アジアのなかで』上田正昭著
刊行年:1995/11
データ:歴史地理教育 540
歴史教育
者協議会 読書室
809. 大平 聡 前方後円墳と「専制権力」
刊行年:2004/03
データ:歴史地理教育 666
歴史教育
者協議会 歴史研究最前線3
810. 大平 聡 ヤマト政権の歴史展開.-世襲王権の成立
刊行年:2004/04
データ:歴史地理教育 668
歴史教育
者協議会 歴史研究最前線4
811. 大八木 賢治 平安時代を知る
刊行年:1995/03
データ:歴史地理教育 531
歴史教育
者協議会
812. 岩本 賢治 海峡を臨む五色塚古墳
刊行年:1997/05
データ:歴史地理教育 563
歴史教育
者協議会 歴史の風景84
813. 上杉 和彦 「兵」から武士へ
刊行年:1994/05
データ:歴史地理教育 518
歴史教育
者協議会
814. 榎森 進 アイヌ民族はいつ形成されたのか
刊行年:1995/03
データ:『100問100答日本の歴史』 3 河出書房新社
815. 江坂 輝彌 中学校・高等学校のクラブ活動としての考古学研究のありかた
刊行年:1960/09
データ:日本歴史 147 吉川弘文館
816. 越中 正一 大和国家の成立(中学)|室町幕府と応仁の乱(中学)
刊行年:1970/03
データ:秋大史学 17 秋田大学史学会
817. 梅津 嘉弘 承久の変(中学)
刊行年:1970/03
データ:秋大史学 17 秋田大学史学会
818. 上田 正昭 女帝出現の謎
刊行年:1994/05
データ:歴史地理教育 518
歴史教育
者協議会 先生教えて
819. 十菱 駿武 前方後円墳の謎
刊行年:1994/04
データ:歴史地理教育 517
歴史教育
者協議会 先生教えて
820. 細井 計 奥州仕置と南部信直
刊行年:2001/10
データ:宮城史学 20・21・22 宮城
歴史教育
研究会