日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2977件中[801-820]
700
720
740
760
780
800
820
840
860
880
801. 岡田 精司 補注
刊行年:1979/04
データ:『古代王権の祭祀と
神話
』(第五刷) 塙書房
802. 近江 昌司 倭の五王の時代と登場人物
刊行年:1993/06
データ:『倭の五王の謎-王権
神話
の謎を探る』 学生社
803. 松村 一男 神功・応神伝説に秘められたもの-神功皇后は卑弥呼か|雄略天皇の暴君伝承
刊行年:1993/06
データ:『倭の五王の謎-王権
神話
の謎を探る』 学生社
804. 鈴木 孝庸 義経伝承の変遷.-平家物語にみる伝承変化の痕跡
刊行年:2003/02
データ:『
神話
・伝説の成立とその展開の比較研究』 高志書院 平成12年度新潟大学基礎的研究プロジェクト報告書(新潟大学人文学部編,2001/03)・平成13年度新潟大学基礎的研究プロジェクト報告書(新潟大学人文学部編,2002/03)を基とする
805. 山本 幸司 壬申の乱
刊行年:1995/05
データ:『天武の時代-壬申の乱をめぐる歴史と
神話
』 朝日新聞社 史話日本の古代6大化の改新と壬申の乱-古代天皇制の成立
806. 窪田 高明
神話
読みの
神話
知らず
刊行年:1994/03
データ:神田外語大学日本研究所通信 2-3 神田外語大学日本研究所
807. 神田 秀夫 筑紫の
神話
圏と大和の
神話
圏
刊行年:1958/02
データ:国語と国文学 35-2 至文堂
808. 小松 和彦 民俗文化の
神話
と記紀
神話
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-11 学燈社 記紀・新しい視角から 地域国家論的視点
809. 大林 太良
神話
と万葉の風土①記紀
神話
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第3室平城京と平安京
810. 服部 旦 岐美
神話
と洪水型兄弟相姦
神話
刊行年:1975/01
データ:『日本書紀研究』 8 塙書房
811. 松前 健 日本の
神話
|北方・南方の
神話
刊行年:1973/05
データ:『日本の歴史』 1 研秀出版
812. 松村 武雄 比較
神話
学上より見たる日本
神話
刊行年:1922/01-03
データ:国学院雑誌 28-1~3 国学院大学 論集日本文化の起源3民族学Ⅰ
813. 竹岡 勝也 記紀の
神話
構造と説明
神話
刊行年:1956/09
データ:文化 20-5 東北大学文学会
814. 長崎 歌織 射日
神話
としての天石屋戸
神話
刊行年:2002/
データ:東アジアの古代文化 112 大和書房
815. 吉田 敦彦 日本
神話
と印欧
神話
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
816. 吉田 敦彦 日本
神話
と比較
神話
研究
刊行年:1987/08
データ:『時代別日本文学史事典』 上代編 有精堂出版
817. 吉村 徳蔵 日本
神話
論.-
神話
と教育と
刊行年:1975/08
データ:『日本史を学ぶ』 1 有斐閣
818. 木村 重信
神話
とイメージ
刊行年:1978/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 23-14 学燈社
819. 栗原 薫 日本の
神話
刊行年:1971/02
データ:北海道教育大学紀要(社会科学編) 21-2 北海道教育大学
820. 工藤 直子
神話
の時間
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 近代のアイヌ文学者 知里幸恵とバチェラー八重子(アイヌ神謡集 知里幸恵)