日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8001-8020]
7900
7920
7940
7960
7980
8000
8020
8040
8060
8080
8001. 海津 一朗 大隅和雄講演「一九二〇年代の日本
史学
-平泉
史学
をめぐって-」を聞いて.-民衆史研究会講演会・参加記
刊行年:1983/11
データ:民衆史研究会会報 21 民衆史研究会
8002. ジョン・W・ホール|井上 光貞|尾藤 正英|佐藤 誠三郎|鈴木 一郎 アメリカの
史学
と日本の
史学
(1)(2).-エール大学教授J・ホール氏を囲んで
刊行年:1965/09|11
データ:国際文化 135|137 座談会
8003. 熊谷 公男 畿内とその近国(文献
史学
から見た畿内と近国-氏族分布論)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店
8004. 久野 勝弥 田中卓著『平泉
史学
と皇国史観』(田中卓評論集第二巻)
刊行年:2001/05
データ:芸林 50-2 芸林会 図書紹介
8005. 甲元 眞之 角田文衞先生(古代学)と八幡一郎先生(先
史学
)
刊行年:2001/06
データ:『角田文衞博士の学風と軌跡』 角田文衞先生米寿記念会 学風と人柄
8006. 岸本 美緒 法の「原理」と中国社会.-中国史研究者からみた滋賀法制
史学
刊行年:2008/06
データ:創文 509 創文社 追悼 滋賀秀三先生
8007. 川口 勝康 日本マルクス主義古代
史学
研究史序説.-戦前篇(上)(下)
刊行年:1974/05|1975/05
データ:『原始古代社会研究』 1|2 校倉書房
8008. 小路田 泰直 成田龍一『歴
史学
のスタイル-
史学
史とその周辺-』
刊行年:2002/08
データ:歴
史学
研究 765 青木書店 書評
8009. 片桐 昭彦 高柳光寿『高柳光寿
史学
論文集』上・下,吉川弘文館,1970
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
8010. 柴 謙太郎 故坪井先生の歴史地理学と南洋
史学
、経済史研究を偲ぶ(一)~(三)
刊行年:1936/04-06
データ:歴史地理 67-4~6 日本歴史地理学会
8011. 佐藤 雄基 朝河貫一と比較封建制論序説.-個人資料に基づく
史学
史研究の試み
刊行年:2011/04
データ:歴史評論 732 校倉書房
8012. 榊原 小葉子(聞き手) 大阪大学大学院文学研究科共生文明論・日本
史学
武田佐知子研究室
刊行年:2010/10
データ:U7 34 学士会 研究室探訪
8013. 佐伯 有清 西嶋定生「古墳と大和政権」(『岡山
史学
』10,1961年12月)
刊行年:1962/07
データ:歴
史学
研究 266 青木書店
8014. 佐伯 有清 村山光一「郷里制と村」(『
史学
』34ノ2,1961年12月)
刊行年:1962/08
データ:歴
史学
研究 267 青木書店
8015. 佐伯 有清 亀田隆之「古代説話における水の問題」(『関西学院
史学
』6|1961年12月)
刊行年:1962/11
データ:歴
史学
研究 270 青木書店
8016. 佐伯 有清 記録主義
史学
の克服.-岡田精司著『誇大王権の祭祀と神話』
刊行年:1970/06/22
データ:日本読書新聞
8017. 小林 昌二 歴史科学運動の意義.-吉田晶著『現代と古代
史学
』を手がかりに
刊行年:1985/04
データ:歴史評論 420 校倉書房 歴史のひろば
8018. 加藤 謙吉 平野邦雄著『大化前代政治過程の研究』(日本
史学
研究叢書)
刊行年:1988/03
データ:法制史研究 37 創文社
8019. 梶山 孝夫 水戸
史学
に関する遺憾な記述|「靖国問題」の貴重な資料と論集
刊行年:2008/10
データ:芸林 57-2 芸林会 芸林史評③④
8020. 井上 光貞 昭和32年度学界 経済学・
史学
の一面から(歴
史学
)
刊行年:1956/02
データ:教養学部報 46 東京大学教養学部