日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8021-8040]
7920
7940
7960
7980
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8021. 井上 寛司 「神道」の成立.-神社史研究序説
刊行年:2001/10
データ:大阪工業大学
紀要
(人文社会篇) 46-1 大阪工業大学
8022. 井上 豪 日本古代神将像の甲冑.-形式と伝来について
刊行年:2000/03
データ:早稲田大学會津八一記念博物館研究
紀要
1 早稲田大学會津八一記念博物館
8023. 井上 豪 「同心結」考
刊行年:2003/03
データ:早稲田大学會津八一記念博物館研究
紀要
4 早稲田大学會津八一記念博物館 唐詩
8024. 井上 光貞 法然と永観
刊行年:1952/04
データ:東京大学教養学部人文科学科
紀要
1 共立出版 日本浄土教成立史の研究∥日本名僧論集6|井上光貞著作集7日本浄土教成立史の研究
8025. 井上 光貞 高野山における浄土教の形成と崩壊
刊行年:1953/12
データ:東京大学教養学部人文科学科
紀要
2 共立出版 日本浄土教成立史の研究|井上光貞著作集7日本浄土教成立史の研究
8026. 井上 光貞 律令時代の浄土教
刊行年:1955/03
データ:東京大学教養学部人文科学科
紀要
5 共立出版 日本浄土教成立史の研究|井上光貞著作集7日本浄土教成立史の研究
8027. 乾 善彦 万葉集巻十八補修説の行方
刊行年:2004/03
データ:高岡市万葉歴史館
紀要
14 高岡市万葉歴史館
8028. 犬持 雅哉 中世瀬戸内海地域の海賊と水運
刊行年:2001/01
データ:帝塚山大学大学院人文科学研究科
紀要
2 帝塚山大学大学院人文科学研究科
8029. 稲 雄次 秋田の山の神まつり
刊行年:2002/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究
紀要
1 東北芸術工科大学東北文化研究センター
8030. 井上 英明 浄瑠璃寺九体阿弥陀像の制作年代について
刊行年:2003/01
データ:帝塚山大学大学院人文科学研究科
紀要
4 帝塚山大学大学院人文科学研究科
8031. 伊東 裕介 太宰府天満宮神幸式大祭と大江匡房
刊行年:2010/03
データ:国学院大学伝統文化リサーチセンター研究
紀要
2 国学院大学研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 「神社祭礼に見るモノと心」プロジェクト
8032. 稲岡 耕二 日本書紀の「明神」について
刊行年:1990/03
データ:東京大学教養学部人文科学科
紀要
91 (東京大学教養学部歴史学研究室)
8033. 稲岡 耕二 「雲だにも情あらなも」.-声の文化と〈自然〉
刊行年:1993/03
データ:高岡市万葉歴史館
紀要
3 高岡市万葉歴史館
8034. 稲岡 耕二 犬養孝先生と「生きている万葉の風土」
刊行年:2008/03
データ:高岡市万葉歴史館
紀要
18 高岡市万葉歴史館
8035. 稲垣 剛一 古代末期より中世初期思想の形成
刊行年:1963/02
データ:富山県高等学校教育研究
紀要
1962年
8036. 伊藤 哲恵 復元研究の経過-馬具の復元(笊内37号横穴墓出土飾帯金具の復元について|笊内37号横穴墓出土杏葉・鏡板の吊金具の復元製作|笊内37号横穴墓出土締金具の帯金具と帯先金具の復元製作)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究
紀要
2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土馬具・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作
8037. 伊東 信雄 青森県田舎館遺跡出土の土器とその性格
刊行年:1979/10
データ:辰馬考古資料館 考古学研究
紀要
1
8038. 伊藤 裕偉 南伊勢系土師器の展開と中世土器工人
刊行年:1992/03
データ:三重県埋文センター研究
紀要
1
8039. 伊藤 玄三 岩手県花泉町杉山古墳群
刊行年:2002/07
データ:岩手県南史談会研究
紀要
31 新春講演会に関連して
8040. 伊藤 純 奈良大和の史蹟案内書に見る考古学.-記述の変化と古墳・神武陵を中心に
刊行年:2008/03
データ:由良大和古代文化研究協会研究
紀要
13 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告