日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8041-8060]
7940
7960
7980
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8120
8041. 越田 賢一郎 北海道の鉄鍋について
刊行年:1984/02
データ:物質文化 42 物質文化研究会
8042. 小島 一男 田邨三省と『会津石譜』
刊行年:1982/01
データ:中央公論歴史と人物 12-1 中央公論社
考古学
先覚者列伝
8043. 小嶋 芳孝 渤海の遺跡
刊行年:2008/02
データ:アジア遊学 107 勉誠出版
8044. 堅田 理 神仏習合と庄園開発
刊行年:2004/10
データ:『開発と神仏とのかかわり』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・古代
考古学
フォーラム実行委員会
考古学
・文献史学からみた荘園開発
8045. 片山 新助 遺跡・遺物を通じた具体的講演に注目
刊行年:1979/12
データ:『古代吉備国論争』 下 山陽新聞社
考古学
からみた吉備
8046. 櫻田 隆 鹿角地方の城館.-考古資料より
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4 よねしろ
考古学
研究会
8047. 佐々木 憲一 旧石器時代遺跡捏造事件について
刊行年:2012/11
データ:書斎の窓 619 有斐閣 〔連載〕
考古学
と社会9
8048. 下地 安広 土器からみた琉球列島の交流史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3 古代学協会
8049. 嶋谷 和彦 中世日本の銭生産.-国内でも豊富に貨幣が鋳造されていた
刊行年:1997/06
データ:AERA Mook 26 朝日新聞社 トピック10⑥
8050. 島袋 春美 貝製品からみた奄美・沖縄地域の交流史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3 古代学協会
8051. 柴田 昌児 愛媛県の地震と遺跡
刊行年:1999/12
データ:古代学研究 148 古代学研究会 地震の
考古学
16愛媛県
8052. 柴田 常惠 甲賀坂野石器時代住居址
刊行年:1926/10
データ:史蹟名勝天然紀念物 1-10 日本
考古学
選集12柴田常恵集
8053. 柴田 常惠 神仏習合時代の遺蹟
刊行年:1935/06
データ:歴史公論 4-6 雄山閣 日本
考古学
選集12柴田常恵集
8054. 柴田 常惠 日本原始時代の宗教
刊行年:1937/01
データ:歴史公論 6-1 雄山閣 日本
考古学
選集12柴田常恵集
8055. 渋谷 忠章 大分地方の古墳
刊行年:1985/12
データ:えとのす 29 新日本教育図書
8056. 佐原 眞 魏志倭人伝の武装と守り
刊行年:1997/02
データ:九州歴史大学講座 7-6 海援社
8057. 佐原 眞∥春成 秀爾(聞き手) 吉野ヶ里遺跡と邪馬台国.-佐原眞氏に聞く
刊行年:1989/10
データ:歴博 37 国立歴史民俗博物館
考古学
の最前線
8058. 潮崎 誠 加陽大市山遺跡(兵庫県)
刊行年:2002/11
データ:仏教芸術 265 毎日新聞社
8059. 佐野 五十三 墨書土器観試論
刊行年:1995/03
データ:『財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所設立一〇周年記念論文集』 静岡県埋蔵文化財調査研究所
考古学
の部
8060. 佐野 大和 黄泉国以前
刊行年:1955/07
データ:国学院雑誌 56-2 国学院大学出版部 古墳 呪術世界と
考古学