日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8081-8100]
7980
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8120
8140
8160
8081. 金田 章裕 讃岐の条里と溜池
刊行年:1982/08
データ:FHG 69 野外歴史地理学
研究
会
8082. 金田一 京助 語法上から見たアイヌ(一)(二完)
刊行年:1927/11|12
データ:人類学雑誌 42-11|12 東京人類学会 言語
研究
|アイヌ語
研究
|金田一京助全集5アイヌ語Ⅰ
8083. 金田一 京助 山間のアイヌ語
刊行年:1937/01
データ:山岳 33-1 言語
研究
|アイヌ語
研究
|金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ
8084. 木本 元治 南東北における古代集落の構造
刊行年:2000/03
データ:考古学の方法 3 東北大学文学部考古学
研究
会 第24回例会報告要旨
8085. 久曾神 昇 古今集
刊行年:1964/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-6 至文堂 主要作家・作品
研究
の今後の狙いどころ
8086. 許 建平 跋国家図書館所蔵敦煌《詩経》写巻
刊行年:2005/03
データ:『敦煌学国際研討会論文集』 北京図書館出版社 文献
研究
8087. 北原 次郎太 樺太アイヌの歴史
刊行年:2004/07
データ:『樺太アイヌ民族誌-工芸に見る技と匠-』 アイヌ文化振興・
研究
推進機構
8088. 鬼頭 清明 古代国家と仏教思想
刊行年:1984/11
データ:『講座日本歴史』 2 東京大学出版会
8089. 鬼頭 清明 埋蔵文化財のマスコミ報道と歴史学
刊行年:1989/03
データ:人民の歴史学 99 東京歴史科学
研究
会 日本古代史
研究
と国家論-その批判と視座
8090. 河野 広道 鑷子
刊行年:1959/12
データ:ウタリ 2-15 北海道学芸大学考古学
研究
会 恵庭古墳群
8091. 河野 広道 アイヌの石烟管
刊行年:1961/02
データ:ウタリ 3-12 北海道学芸大学考古学
研究
会
8092. 河野 広道 和銅銭を伴出した蕨手刀
刊行年:1961/04
データ:ウタリ 4-1 北海道学芸大学考古学
研究
会 恵庭町
8093. 河野 広道|近藤 義雄 千歳市発見の江戸時代末期竪穴住居址
刊行年:1959/05
データ:ウタリ 2-2 北海道学芸大学考古学
研究
会
8094. 河野 六郎 日本語と朝鮮語の二三の類似
刊行年:1949/11
データ:『人文科学の諸問題』 関書院 第1回連合大会
研究
発表
8095. 神野志 隆光 人麻呂の天皇神格化表現をめぐって
刊行年:1990/04
データ:『日本上代文学論集』 塙書房 柿本人麻呂
研究
8096. 神野志 隆光 古代天皇神話と律令祭祀.-祭儀神話論批判
刊行年:1999/05
データ:九州史学 122 九州史学
研究
会 1997年度九州史学
研究
会大会公開講演 古代天皇神話論
8097. 河本 清 美作国勝田郡勝北町「甲田池窯跡」採集遺物について
刊行年:2002/11
データ:『環瀬戸内海の考古学』 下 古代吉備
研究
会 古墳時代
8098. 古賀 登 中国歴史学界の近況を知るために
刊行年:1982/05
データ:『中国歴史学界の新動向-新石器から現代まで』 刀水書房
8099. 古賀 登 唐代賦役制度の再検討覚書.-白丁・中男・残疾の負担
刊行年:1984/06
データ:『中国律令制の展開とその国家・社会との関係-周辺諸地域の場合を含めて-』 刀水書房
8100. 古賀 登 蜀の開国伝説と羌族.-併せて人を論ず
刊行年:1999/07
データ:『東アジア史における国家と地域』 刀水書房 中国の辺境地域