日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8081-8100]
7980
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8120
8140
8160
8081. 阪口 豊 粉闘記
刊行年:1990/11
データ:彌生 20 東京大学文学部
考古学
研究室談話会
8082. 坂詰 秀一 「清浄所解」について.-八世紀における土師器生産の実態
刊行年:1964/01
データ:史迹と美術 341 史迹美術同攷会 歴史
考古学
研究Ⅰ
8083. 坂詰 秀一 新久窯跡
刊行年:1971/11
データ:『武蔵新久窯跡』 歴史
考古学
の視角と実践
8084. 坂詰 秀一 中国・青竜寺跡発掘の意義
刊行年:1980/09/09
データ:東京新聞夕刊 東京新聞社 日本
考古学
の源流
8085. 坂詰 秀一 新しい潮流
刊行年:1983/03/09
データ:東京新聞夕刊 東京新聞社 日本
考古学
の源流
8086. 坂詰 秀一 在野に生きた二人の学者
刊行年:1987/12/10
データ:読売新聞 読売新聞社 日本
考古学
の源流
8087. 坂本 經堯 肥後国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学
研究会
8088. 早乙女 雅博 韓国遺跡調査情況一覧
刊行年:2001/
データ:東アジアの古代文化 109 大和書房
8089. 坂井 秀弥 土器文化の終焉.-東日本・北日本の場合
刊行年:1997/10
データ:月刊文化財 409 第一法規出版 古代地域社会の
考古学
8090. 栄原 永遠男 平安京研究の現状と問題点.-条坊復原研究を中心に
刊行年:1975/05
データ:日本史研究 153 日本史研究会
8091. 栄原 永遠男 伊勢湾交通からみた北伊勢の地域的特徴
刊行年:2007/03
データ:三重大史学 7 三重大学人文学部
考古学
・日本史研究室
8092. 斎藤 優 若狭国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学
研究会
8093. 齋藤 瑞穂 東北北部における弥生時代の海岸遺跡
刊行年:2005/10
データ:物質文化 79 物質文化研究会
8094. 齋藤 和行 藤本観音山古墳.-栃木県足利市
刊行年:2006/03
データ:アルカ通信 30
考古学
研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト23
8095. 斎藤 忠 濱田先生と慶州
刊行年:1939/10
データ:『濱田先生追悼録』 京都帝大文学部
考古学
教室
8096. 斎藤 忠 先学者の心
刊行年:1959/01
データ:日本歴史 127 吉川弘文館 歴史手帖 古代史と
考古学
8097. 斎藤 忠 将軍塚
刊行年:1959/06
データ:人物叢書附録 25 吉川弘文館 『坂上田村麻呂』 古代史と
考古学
8098. 斎藤 忠 蒲生君平と「山陵志」
刊行年:1964/11
データ:『歴史と人物』 吉川弘文館 日本
考古学
史の展開
8099. 斎藤 忠 エスキモー人の使った皮のなめし具
刊行年:1975/01
データ:日本歴史 320 吉川弘文館 歴史手帖 古代史と
考古学
8100. 斎藤 忠 寺院を通してみた古代日韓関係
刊行年:1975/05
データ:親和 256 古代史と
考古学