日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8081-8100]
7980
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8120
8140
8160
8081. 小出 義治 佐渡における後期弥生式文化の限界.
-
特にその終末と土師への展開
刊行年:1955/07
データ:国学院雑誌 56-2 国学院大学出版部
8082. 小岩 弘明 骨寺村荘園遺跡における調査研究と景観保全の軌跡.
-
過去から未来に向けて
刊行年:2009/11
データ:季刊東北学 21 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
8083. 小岩 末治 岩手太田村蝦夷森古墳調査報告.
-
附 県内古墳出土品に就ての一考察
刊行年:1955/02
データ:岩手史学研究 18 岩手史学会 蕨手刀
8084. 小岩 末治 櫻井清彦・藤田国雄執筆 考古学ノート
-
歴史時代
-
(大陸関係を含む)
刊行年:1958/06
データ:岩手史学研究 28 岩手史学会
8085. 小岩 末治 武田二十四将と高橋氏.
-
岩手県中世文書、中巻の一評
刊行年:1964/11
データ:水沢史談 14
8086. 小岩 末治 古代史疑二題.
-
陸奥磐井臣・磐気古代史要
刊行年:1967/11
データ:県南史談 22 岩手県南史談会
8087. 小岩 末治 古事記・日本書紀と考古学.
-
大和朝廷の氏姓・国郡・職制を中心に
刊行年:1968/01
データ:福島考古 9 福島県考古学会
8088. 黄 寛重 科挙社会下家族的発展転変.
-
以宋代為中心的観察
刊行年:2005/12
データ:唐研究 11 北京大学出版社 社会組織与秩序
8089. 高 慶秀 統一新羅の祭祀に関する考察.
-
霊厳月出山祭祀遺跡を中心に
刊行年:2000/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 31 国学院大学大学院
8090. 高 慶秀 三国時代の海洋祭祀に関する一考察.
-
扶安竹幕洞祭祀遺跡を中心に
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
8091. 高 慶秀 韓国扶安竹幕洞祭祀遺跡の文化複合.
-
海辺と航海の祭祀
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 神祇・仏教の東アジア文化交流(東アジアと日本の信仰と交流)
8092. 高 潤生 『懐風藻』と中国文学.
-
釈弁正「与朝主人」詩考
刊行年:1994/10
データ:皇学館論叢 27-5 皇学館大学人文学会
8093. 洪 淳昶 堤上説話考.
-
4・5世紀韓日関係史の再照明のための試論
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと日本』 考古・美術編 吉川弘文館
8094. 黄 仁鎬 新羅王京の変遷.
-
道路を通じてみる都市計画
刊行年:2006/02
データ:東アジアの古代文化 126 大和書房
8095. 項 青 浦島伝説と柳毅伝.
-
両作品の文学表現と神仙道教思想の受容
刊行年:1994/10
データ:国際日本文学研究集会会議録 17 国文学研究資料館 研究発表
8096. 黄 正建 韓愈日常生活研究.
-
唐貞元長慶間文人型官員日常生活研究之一
刊行年:1998/12
データ:唐研究 4 北京大学出版社
8097. 黄 正建 試論唐代前期皇帝消費的某些側面.
-
以《通典》巻六所記常貢為中心
刊行年:2000/12
データ:唐研究 6 北京大学出版社
8098. 耿 世民 新疆古代語文仏典的発現和研究.
-
回顧与展望
刊行年:2011/12
データ:西域文史 6 科学出版社
8099. 高 正龍 加耶から新羅へ.
-
韓国陜川三嘉古墳群の土器と葬制について
刊行年:1996/11
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 3 京都市埋蔵文化財研究所
8100. 高 正龍 新羅古瓦についての覚書.
-
ひろたコレクションの資料調査を通して
刊行年:2000/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所研究紀要 6 京都市埋蔵文化財研究所