日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8101-8120]
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8120
8140
8160
8180
8101. 桑原 公徳
中世
城館の歴史地理学的研究.-奈良盆地の地籍図を中心に
刊行年:1982/06
データ:『歴史地理学プロシーディングス』 古今書院
8102. 桑山 浩然 近江国神崎伊庭庄の土地売券.-滋賀大学教育学部所蔵
中世
文書の紹介
刊行年:2001/05
データ:滋賀史学会誌 13 滋賀史学会
8103. 煙山 英俊 能代市史編さん委員会『能代市史』通史編Ⅰ 原始・古代・
中世
刊行年:2010/03
データ:秋大史学 56 秋田大学史学会
8104. エフゲニア・I・ゲルマン∥荒井 雅子訳 ロシア沿海州
中世
遺跡出土の施釉陶器と磁器
刊行年:1999/07
データ:アジア遊学 6 勉誠出版
8105. 小秋元 段 梵舜本『太平記』より
中世
「太平記読み」をのぞむ
刊行年:1994/04
データ:『太平記とその周辺』 新典社
8106. 黒坂 周平
中世
初期における東信濃の土豪.-木曽義仲の挙兵などを中心として
刊行年:1977/11|12
データ:信濃 29-11|12 信濃史学会 信濃の歴史と文化の研究(一)黒坂周平先生論文集
8107. 黒嶋 敏
中世
後期研究会編『室町・戦国期研究を読みなおす』
刊行年:2008/11
データ:日本歴史 726 吉川弘文館 書評と紹介
8108. 黒田 紘一郎 日本
中世
の国家と天皇(シンポジウム「日本封建制と天皇」)
刊行年:1976/12
データ:歴史評論 320 校倉書房
8109. 黒田 俊雄
中世
(封建国家論(日本)-「純粋封建制」をめぐる諸問題)
刊行年:1951/12
データ:『歴史学の成果と課題』 Ⅱ 岩波書店
8110. 黒田 俊雄
中世
用語の読解のための私論.-太良荘文書の理解のために
刊行年:1990/09
データ:福井県史しおり 資料編9中・近世七
8111. 黒田 俊雄|村井 康彦
中世
篇第一部史料解説第五章思想・文化
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社
8112. 黒田 日出男 荘園体制の確立と民衆意識について.-
中世
史部会の大会報告に向けて
刊行年:1971/05
データ:歴史学研究 372 青木書店
8113. 黒田 日出男
中世
の「畠」と「畑」.-焼畑の位置を考えるために
刊行年:1980/11
データ:鎌倉遺文月報 19 東京堂出版
8114. 黒田 日出男 史料としての絵巻物と
中世
身分制.-宿の長吏たちの画像をめぐって
刊行年:1982/02
データ:歴史評論 382 校倉書房
8115. 黒田 日出男 絵巻をいかに読むか.-『
中世
のことばと絵』の批判を通して
刊行年:1993/12
データ:『岩波講座社会科学の方法』 Ⅸ 岩波書店
8116. 黒田 日出男 庶民のくらし①老人と子ども|土木工事の歴史-
中世
の土木技術と担い手
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第4室武士の世|第5室戦国の争い・企画展示室
8117. 黒田 弘子 室町・戦国の性愛とそのゆくえ|
中世
庶民の結婚式-「婿入り」
刊行年:1992/03
データ:『日本女性の歴史 性・愛・家族』 角川書店
8118. 黒田 弘子 「たまがき」と「たま」.-
中世
農村女性の手紙
刊行年:2008/01
データ:本郷 73 吉川弘文館
8119. 蔵持 重裕
中世
村落と和泉国黒鳥村.-開発と村の成立の性格
刊行年:2000/03
データ:『村のなかの古代史』 岩田書院
8120. 藏持 重裕 藏持重裕『日本
中世
村落社会史の研究』校倉書房,1996
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部