日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8101-8120]
8000
8020
8040
8060
8080
8100
8120
8140
8160
8180
8101. 亀田 博 新羅王京の地割り
刊行年:1993/03
データ:『関西大学考古学研究室開設四拾周年記念考古学論叢』 関西大学 日韓
古代
宮都の研究
8102. 金子 修一 中国歴史書にみる邪馬台国と卑弥呼
刊行年:2000/07
データ:歴史読本 45-16 新人物往来社
古代
歴史書と卑弥呼
8103. 金子 拓 戦国時代の横手盆地(小野寺氏の勢力拡大と横手盆地進出|戦国大名平鹿小野寺氏と周辺領主たち)
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 中世編
8104. 金子 拓 小野寺氏の花押
刊行年:2008/03
データ:『横手市史』 通史編 中世編 コラム
8105. 金子 浩昌 銛頭の変遷
刊行年:1980/05
データ:歴史公論 6-5 雄山閣出版
8106. 金子 浩昌|橘 善光|奈良 正義 第二次大間貝塚調査概報
刊行年:1975/03
データ:北海道考古学 11 北海教育評論社 弥生 下北の
古代
文化
8107. 金子 裕之 穢の防止対策
刊行年:1988/02
データ:季刊考古学 22 雄山閣出版 都城の生活
8108. 金子 裕之 長屋王は左道を学んだか
刊行年:1988/12
データ:歴史読本 33-24 新人物往来社
8109. 金子 裕之 藤原京
刊行年:1994/12
データ:季刊考古学 別冊5 雄山閣出版
8110. 金子 裕之 中国から魔除け・招福用の「厭勝銭」!?
刊行年:1996/02/01
データ:朝日新聞(奈良県版) 朝日新聞社
古代
都市黎明-大地からのメッセージ
8111. 金子 三雄 地子交易についての一考察
刊行年:1971/11
データ:史元 13 史元会
8112. 金田 章宏 東国方言の文法と八丈方言.-オ連体形の広がり
刊行年:2002/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-11 至文堂 中世の東国文化圏
8113. 兼田 信一郎 天一閣蔵北宋天聖令研究の現状
刊行年:2008/01
データ:歴史評論 693 校倉書房
8114. 金原 正明 環境変動と争乱.-弥生時代から古墳時代へ
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社
8115. 加納 重文 一条天皇
刊行年:1988/12
データ:女子大国文 104 京都女子大学国文学会
古代
東アジア地域相の考古学的研究
8116. 狩野 久 律令国家の形成
刊行年:1984/10
データ:『講座日本歴史』 1 東京大学出版会
8117. 狩野 久 まえがき|平城京から平安京へ
刊行年:2002/02
データ:『〈都〉の成立-飛鳥京から平安京へ』 平凡社 -|
古代
王権の都
8118. 加畠 吉春 院政期和漢兼作家の和歌.-在良と資隆
刊行年:2003/10
データ:アジア遊学 別冊2 勉誠出版
8119. 加畠 吉春 和歌の題詠における「句題」の概念を巡って
刊行年:2006/03
データ:アジア遊学 別冊3 勉誠出版
8120. 香取 正彦 金属工芸
刊行年:1956/08
データ:『日本考古学講座』 6 河出書房