日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8161-8180]
8060
8080
8100
8120
8140
8160
8180
8200
8220
8240
8161. 大原 良通 唐の節度使と日本の遣唐使
刊行年:1993/03
データ:史泉 77 関西大学
史学
・地理学会
8162. 大津 透|榎本 淳一 大谷探検隊吐魯番将来アンペラ文書群の復原
刊行年:1987/01
データ:東洋史苑 28 龍谷大学東洋
史学
研究会
8163. 大津 透|野尻 忠|稲田 奈津子 大谷文書唐代田制関係文書群の復原研究
刊行年:2003/03
データ:東洋史苑 60・61 龍谷大学東洋
史学
研究会
8164. 大隅 亜希子 律令制下における権衡普及の実態.-海産物の貢納単位を中心として
刊行年:1996/03
データ:史論 49 東京女子大学学会
史学
研究室
8165. 大隅 和雄 女性と仏教.-高僧とその母
刊行年:1983/03
データ:史論 36 東京女子大学学会
史学
研究室
8166. 大木 彰|橘堂 晃一|吉田 豊 大谷探検隊収集「西厳寺蔵橘資料」について
刊行年:2008/03
データ:東洋史苑 70・71 龍谷大学東洋
史学
研究会
8167. 王 珍仁|孫 慧珍∥木田 知生訳 旅順博物館所蔵新疆出土漢文文書の概況
刊行年:1995/03
データ:東洋史苑 45 龍谷大学東洋
史学
研究会
8168. 王 珍仁|孫 慧珍∥木田 知生訳 旅順博物館所蔵の新疆文物
刊行年:1997/03
データ:東洋史苑 48・49 龍谷大学東洋
史学
研究会
8169. 江村 治樹 中国古代都市遺跡の現状と問題点.-1993年,陜西,山東,山西,河南,河北省の都市遺跡を見学して
刊行年:1995/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 122 名古屋大学文学部
8170. 江村 治樹 中国における古代青銅貨幣の生成と展開(六).-楚貝貨の性格
刊行年:2010/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 167 名古屋大学文学部
8171. 浦井 祥子 中川真著『平安京 音の宇宙』
刊行年:1993/11
データ:史艸 34 日本女子大学
史学
研究会
8172. 上横手 雅敬 竹内理三編 日本封建制成立の研究
刊行年:1955/07
データ:史林 38-4
史学
研究会 書評
8173. 内田 吉哉 聖徳太子孝養像の系譜.-柄香炉と笏を持つ様式の作品に関する考察
刊行年:1999/01
データ:史泉 89 関西大学
史学
・地理学会
8174. 魚澄 惣五郎 三浦周行「日本古代の追放刑論」
刊行年:1916/10
データ:史林 1-4
史学
研究会 紹介
8175. 上原 真人 考古学から見た「国境」「境界」
刊行年:2007/01
データ:史林 90-1
史学
研究会
8176. 謝 桂華 『建武三年十二月候粟君所責寇恩事』考釈
刊行年:1991/03
データ:史泉 73 関西大学
史学
・地理学会
8177. 徐 世虹 西漢前期の証書的草制者について
刊行年:1991/03
データ:史泉 73 関西大学
史学
・地理学会
8178. 続日本紀研究会 奈良朝前期政治史Ⅰ.-石上藤原政権
刊行年:1965/07
データ:史友 53 国学院大学
史学
会
8179. 古松 崇志 契丹・宋間の淵体制における国境
刊行年:2007/01
データ:史林 90-1
史学
研究会
8180. 船越 雅世 鎌倉期の武家社会における「仮名文書」について
刊行年:2005/11
データ:史艸 46 日本女子大学
史学
研究会