日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8181-8200]
8080
8100
8120
8140
8160
8180
8200
8220
8240
8260
8181. 可児 弘明 鵜飼、そして霊鳥としてのウ
刊行年:1989/08
データ:文明のクロスロード 31 博物館等建設推進九州会議
8182. 高 啓安 釈”焼尾”.-一個唐代名宴称謂的
文化
人類学解読
刊行年:2010/12
データ:唐研究 16 北京大学出版社
8183. 合田 茂伸 農具の変遷.-収穫と脱穀の道具
刊行年:1991/11
データ:季刊考古学 37 雄山閣出版 稲作の道具とまつり
8184. 河内 春人 石山寺遺教経奥書をめぐって
刊行年:2006/08
データ:続日本紀研究 363 続日本紀研究会 東アジア
文化
交流史のなかの遣唐使
8185. 河内 春人 東アジアにおける文書外交の成立
刊行年:2006/12
データ:歴史評論 680 校倉書房
8186. 甲地 利恵 コリヤークの音楽を訪ねて
刊行年:1995/09
データ:Arctic Circle 16 北方
文化
振興協会 FIELD NOTE
8187. 合地 信生 サハリンと北海道を結ぶ石斧の道
刊行年:1998/03
データ:Arctic Circle 26 北方
文化
振興協会 FIELD NOTE
8188. 甲野 勇 モールスセンセと日本考古学
刊行年:1946/09
データ:あんとろぽす 1-2 山岡書店
8189. 河野 貴美子 善珠撰述仏典注釈書における老荘関係書の引用
刊行年:2005/03
データ:アジア遊学 73 勉誠出版 書物を媒介として
8190. 小坂 宜広 長野氏城
刊行年:1998/03
データ:Mie history 9 三重歴史
文化
研究会
8191. 越田 賢一郎 北国の鉄鍋
刊行年:1998/11
データ:白い国の詩 507 東北電力株式会社 アイヌの歴史と
文化
Ⅰ
8192. 小島 一仁 「南無妙法蓮華経」はどのように民衆に広がったのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理教育 485 歴史教育者協議会
8193. 児島 恭子 18,19世紀におけるカラフトの住民.-「サンタン」をめぐって
刊行年:1989/07
データ:『民族接触-北の視点から』 六興出版
8194. 児島 恭子 アイヌ語地名の世界
刊行年:1998/03
データ:白い国の詩 499 東北電力株式会社 アイヌの歴史と
文化
Ⅰ
8195. 児島 恭子 北方交易とラッコ
刊行年:1999/09
データ:白い国の詩 517 東北電力株式会社 アイヌの歴史と
文化
Ⅰ
8196. 児島 恭子 金田一京助とアイヌ語
刊行年:2001/09
データ:白い国の詩 541 東北電力株式会社 アイヌの歴史と
文化
Ⅱ
8197. 小島 俊次 墓誌
刊行年:1970/12
データ:『新版考古学講座』 7 雄山閣出版 墓誌と蔵骨器
8198. 小島 岱山 達摩大師墓碑.-禅宗の歩みを語る再発見の墓碑
刊行年:2001/03
データ:しにか 12-3 大修館書店
8199. 小嶋 菜温子 境界のアマテラス.-『更級日記』の〈身体・エロス〉
刊行年:1996/10
データ:『アマテラス神話の変身譜』 森話社
8200. 小嶋 菜温子 王朝の家と鏡.-かぐや姫・落窪の姫君の結婚から
刊行年:2007/04
データ:『女と子どもの王朝史-後宮・儀礼・縁』 森話社 縁