日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8181-8200]
8080
8100
8120
8140
8160
8180
8200
8220
8240
8260
8181. 島田 次郎 荘園と国衙領.-荘園の寄進とその社会的背景
刊行年:1969/07
データ:『日本と世界の
歴史
』 9 学習研究社
8182. 島田 誠 北の辺境に生きるローマ人
刊行年:2001/05
データ:『
歴史
遊学-史料を読む』 山川出版社 ヨーロッパ世界-原型、成立、そして今
8183. 島田 誠 皇帝アウグストゥスの残した三つの史資料
刊行年:2011/06
データ:『〔増補〕
歴史
遊学』 山川出版社
8184. 清水 克行 「耳鼻削ぎ」の中世と近世
刊行年:2002/06
データ:『エスニシティ・ジェンダーからみる日本の
歴史
』 吉川弘文館 ジェンダー・主体・言説
8185. 篠川 賢 国造はどのようにして地域を支配したか
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の
歴史
』 2 新人物往来社
8186. 斯波 義信 宋代の東アジアと日本
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の
歴史
』 6 ぎょうせい
8187. 柴田 三千雄 永原さんを偲ぶ
刊行年:2006/07
データ:『永原慶二の
歴史
学』 吉川弘文館 さまざまな活動と交流(学界活動のなかから)
8188. 柴田 實 古代の秋|峯の紅葉-摂関時代|鷹狩りの雨宿-貴族と寺院|東百官・偽内裏-天慶の乱|志多良神入京|やまとうた-季節感と自然愛|里内裏|宮廷の才女-あはれとをかし|池亭記-平安京の移ろい|望月の歌|無量寿への願い-法成寺造営|受領と名主|末法到来|欣求浄土
刊行年:1968/05
データ:『カラー版国民の
歴史
』 6 文英堂
8189. 渋谷 忠章 荘園の型
刊行年:1990/05
データ:『
歴史
考古学の問題点』 近藤出版社
8190. 志田 諄一 日本霊異記.-庶民の信仰と生活
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の
歴史
』 6 学習研究社 日本霊異記とその社会
8191. 志田 諄一 朝鮮半島に渡った古代氏族
刊行年:1986/04
データ:『海外視点・日本の
歴史
』 2 ぎょうせい
8192. 更科 源蔵 アイヌとは|信仰|狩猟|漁撈|巫術|衣食住|女性の座
刊行年:1968/05
データ:『アイヌ-
歴史
と民俗』 社会思想社 更科源蔵アイヌ関係著作集4アイヌの民俗 上
8193. 更科 源蔵 アイヌの社会と文化(アイヌ社会の変遷|ユーカラと口頭伝承|祭りと行事|伝承芸能の諸相)
刊行年:1980/05
データ:『北海道の
歴史
と風土』 創土社 北国に生きる人々-民俗とアイヌ文化
8194. 佐和 隆研 曼荼羅信仰.-密教世界の絵画的表現
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の
歴史
』 6 学習研究社
8195. 澤井 玄 国後島の大規模竪穴群と擦文文化
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの
歴史
と文化』 北海道大学出版会 環オホーツク海の古代世界
8196. 塩田 陽一 天平勝宝期の防人制
刊行年:1983/01
データ:『日本
歴史
の構造と展開』 山川出版社
8197. 塩谷 菊美 真宗寺院の由緒書における「開基」と「二世」の関係
刊行年:2000/10
データ:『
歴史
と佛教の論集』 自照社出版
8198. 塩谷 順耳 武者の世(在地武士と鎌倉武士|信仰と祈り|安東氏とその時代)
刊行年:2005/03
データ:『図説秋田市の
歴史
』 秋田市
8199. 佐藤 信 コメント(批評)3
刊行年:2009/03
データ:『都市と環境の
歴史
学』 2 中央大学文学部東洋史学研究室 長安と東アジア-都城の比較史
8200. 佐藤 信 奈良の都と地方社会.-史跡で読む古代史
刊行年:2010/04
データ:『史跡で読む日本の
歴史
』 4 吉川弘文館