日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1196件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 水島 義治 防人歌の筆録
刊行年:1993/12
データ:『
上代文学
の諸相』 塙書房 漢字の伝来|王仁
822. 黛 弘道 ソガおよびソガ氏に関する一考察.-古代歌謡を手懸りに
刊行年:1968/12
データ:『
上代文学
論叢』 桜楓社 献呈本は11月30日発行 律令国家成立史の研究
823. 黛 弘道 万葉歌人「門部王」小考
刊行年:1977/11
データ:『論集
上代文学
』 8 笠間書院 二人の門部王
824. 白藤 禮幸 日本書紀の文末助辞について
刊行年:1968/12
データ:『
上代文学
論叢』 桜楓社
825. 白藤 禮幸 日本書紀の連字について
刊行年:1977/11
データ:『論集
上代文学
』 8 笠間書院 虚字
826. 白藤 禮幸 風土記漢字頻度調査
刊行年:1981/06
データ:『論集
上代文学
』 11 笠間書院
827. 白藤 禮幸 「神楽歌」語彙索引
刊行年:1982/11
データ:『論集
上代文学
』 12 笠間書院
828. 白藤 禮幸 注釈の輸入.-窺基撰『法華経玄賛』について
刊行年:1984/03
データ:『
上代文学
論叢』 笠間書院
829. 白藤 禮幸編 上代神名一覧(稿)
刊行年:1979/06
データ:『論集
上代文学
』 9 笠間書院
830. 白藤 禮幸編∥森 雄一|矢田 勉|北村 昌幸|仁科 明|周 来友 『住吉大社神代記』事項索引
刊行年:1996/02
データ:『論集
上代文学
』 21 笠間書院
831. 白藤 瓔禮 「篆隷万象名義」声母考
刊行年:1972/11
データ:『論集
上代文学
』 3 笠間書院
832. 白藤 瓔禮 上代散文資料の字彙論的研究.-古事記・日本書紀・風土記について
刊行年:1984/03
データ:『論集
上代文学
』 13 笠間書院
833. 高野 正美 宮廷寿歌の展開
刊行年:1993/12
データ:『
上代文学
の諸相』 塙書房
834. 辰巳 正明 王梵志の文学と山上憶良.-聖武天皇宸翰『雑集』とのかかわりから
刊行年:1993/12
データ:『
上代文学
の諸相』 塙書房
835. 武井 睦雄 ふたつの「あまはせづかひ」.-補助動詞「たまふ」の用法から見たる
刊行年:1977/11
データ:『論集
上代文学
』 8 笠間書院
836. 曾倉 岑 イワノヒメ伝説の発展
刊行年:1968/12
データ:『
上代文学
論叢』 桜楓社 献呈本は11月30日発行
837. 曾倉 岑 「この川の絶ゆることなく」考
刊行年:1970/11
データ:『論集
上代文学
』 1 笠間書院
838. 曾倉 岑 家ぼめの歌.-そのほめ方について
刊行年:1971/11
データ:『論集
上代文学
』 2 笠間書院
839. 曾倉 岑 天智挽歌群続考
刊行年:1975/01
データ:『論集
上代文学
』 5 笠間書院
840. 曾倉 岑 舒明天皇「夕されば」の歌について
刊行年:1977/11
データ:『論集
上代文学
』 8 笠間書院