日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 木本 好信 藤原四子体制と宇合.-宇合像の再検討
刊行年:1992/01
データ:
古代
文化 44-1
古代
学協会 奈良朝政治と皇位継承|藤原式家官人の考察
822. 川尻 秋生 保安元年「摂津国帳簿群」の性格
刊行年:2010/06
データ:
古代
文化 62-Ⅰ
古代
学協会 大計帳|正税帳|租帳|出挙帳|調帳|中原師遠
823. 斎藤 忠 書翰等から偲ぶ学者の面影(1)~(5).-日本考古学史の一断面
刊行年:1993/08-1994/03
データ:
古代
文化 45-6~8|12|46-3
古代
学協会 学史 浜田耕作|梅原末治|島田貞彦|能勢丑三|水野清一|金関丈夫|後藤守一|石田茂作
824. 桑田 俊明
古代
の備後
刊行年:1987/03
データ:『
古代
史を歩く』 4 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
825. 狩野 久
古代
飛鳥通史
刊行年:1986/10
データ:『
古代
史を歩く』 1 毎日新聞社 毎日グラフ別冊
826. 狩野 久
古代
木簡概説
刊行年:1990/11
データ:『日本
古代
木簡選』 岩波書店
827. 木下 礼仁 糸と
古代
祭政
刊行年:1995/08
データ:東アジアの
古代
文化 84 大和書房
828. 桐原 健
古代
信濃における巨石祭祀
刊行年:1981/07
データ:東アジアの
古代
文化 28 大和書房
829. 国分 直一 南島
古代
文化の系譜
刊行年:1974/01
データ:東アジアの
古代
文化 1 大和書房
830. 柴田 實
古代
日本へのアプローチ
刊行年:1971/01
データ:
古代
の日本月報 7 角川書店 民俗学|考古学
831. 西條 勉
古代
史の国境
刊行年:1999/08
データ:東アジアの
古代
文化 100 大和書房
832. 北百済 桑柏 「玉露」の味
刊行年:2005/11
データ:
古代
学評論 6
古代
を考える会 風呂中乃放屁
833. 菊地 照夫|山岡 邦晃 島根県内玉作遺跡より出土する紅簾石片岩製内磨砥石の石材産出地の検討
刊行年:2007/03
データ:
古代
文化研究 15 島根県
古代
文化センター
古代
王権の宗教的世界観と出雲
834. 清水 眞一 三輪山周辺出土の古式須恵器の持つ意義
刊行年:2005/11
データ:
古代
学評論 6
古代
を考える会
835. 久野 健
古代
彫刻論
刊行年:1962/08
データ:『岩波講座日本歴史』 3 岩波書店
836. 河内 春人 序章 日本
古代
史における君主号研究∥倭国における「天下」観念(「天下」観念の創出と展開|冊封体制からの離脱|「治天下」の共同性)∥推古朝における君主号の定立|天智「称制」考(天武朝「天皇」号成立説をめぐって)
刊行年:2015/02
データ:『日本
古代
君主号の研究-倭国王・天子・天皇-』 八木書店 序章∥自律的支配の形成∥
古代
天皇制への道程
837. 青柳 泰介 家形埴輪配置考.-「首長居館」との関連を中心に
刊行年:1998/02
データ:
古代
学研究 141
古代
学研究会
838. 木下 良 歴史考古学の各部門における専門家の輩出を.-歴史地理研究者の希望
刊行年:1976/12
データ:
古代
学研究 81
古代
学研究会 歴史地理学からの提言
839. 木下 良 地理学からみた近江国府
刊行年:1978/01
データ:
古代
を考える 13
古代
を考える会
840. 木下 良 国府の歴史地理的諸問題
刊行年:1987/07
データ:
古代
を考える 45
古代
を考える会