日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 山田 伸吾 イメージとしての「シルクロード」.-NHK「シルクロード」特集を素材として
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
822. 彭 小瑜∥山田 伸吾訳 絹の道(シルクロード)と中国文化の閉鎖性.-胡適のデューイ称賛を手がかりとして
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
823. 宋 暁梅∥田中 俊郎訳 営盤遺跡を読み解く
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
824. 鄭 亮∥井上 徳子訳 漢唐時代、中原からの西向求法が西域文化に与えた影響
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
825. 張 安福∥杉井 一臣訳 唐代シルクロード(絹の道)の農民の生活世界
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
826. 吉尾 寛 隆慶和議に関する近年の日本の分岐視点
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
827. 李 志生∥河上 洋訳 雪胸と羃.-唐代女性の袒装再解釈
刊行年:2009/03
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 6 河合文化
教育
研究所
828. 母利 美和 歴史系博物館における歴史
教育
の現状
刊行年:2004/03
データ:日本史研究 499 日本史研究会 全体シンポジウム 「歴史
教育
」の現状と課題
829. 丸山 裕美子 日本古代の地方
教育
と教科書
刊行年:1997/03
データ:文明のクロスロード 55 博物館等建設推進九州会議 日本古代の医療制度
830. 土居 徹 小学校における歴史
教育
と考古学
刊行年:1971/06
データ:考古学研究 18-1 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第17回総会報告-歴史
教育
と考古学
831. 森田 悌 平安京の犯罪について
刊行年:1972/12
データ:金沢大学
教育
学部紀要(人文科学・社会科学・
教育
科学編) 21 金沢大学
教育
学部
832. 岩城 卓二 歴史
教育
と教員養成課程の現状.-歴史
教育
の主体は教員である
刊行年:2004/03
データ:日本史研究 499 日本史研究会 全体シンポジウム 「歴史
教育
」の現状と課題
833. 田端 泰子 中世の家と
教育
.-伊勢氏、蜷川氏の家、家職と
教育
刊行年:1996/08
データ:『シリーズ比較家族』 4 早稲田大学出版部
834. 木村 茂光 古代社会の成立と荘園公領制
刊行年:1993/
データ:『新しい歴史
教育
』 2 大月書店
835. 北村 一仁 南北朝政権の辺境統治に関する一考察.-仇池地区を例として
刊行年:2009/12
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 7 河合文化
教育
研究所
836. 木代 修一 奈良朝における写経生の生活
刊行年:1932/09|10
データ:(研究評論)歴史
教育
7-6|7 歴史
教育
研究会 日本文化の周辺
837. 河上 洋 中国史の枠組みと渤海
刊行年:2008/02
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 5 河合文化
教育
研究所
838. 金子 修一 漢代蛇鈕印に関する覚書.-最近の蛇鈕印研究に寄せて
刊行年:1999/12
データ:山梨大学
教育
人間科学部紀要 1-1 山梨大学
教育
人間科学部 隋唐の国際秩序と東アジア
839. 佐々木 博康 「中尊寺建立供養願文」覚書
刊行年:1988/10
データ:岩手大学
教育
学部研究年報 48-1 岩手大学
教育
学部 平泉と東北古代史3平泉とその文化
840. 赤羽 奈津子 粛慎朝貢の意義について.-東夷朝貢の一側面
刊行年:2009/12
データ:河合文化
教育
研究所研究論集 7 河合文化
教育
研究所 高句麗