日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1013件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 金原 理 滋野貞主考.-『経国集』の詩人
刊行年:1978/11
データ:『語文論叢』
桜
楓社
822. 木村 龍司 古事記の心情描写.-オモヒ・ウルハシ・見畏などを中心として
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』
桜
楓社
823. 鬼頭 清明 平城京の人口推計と階層構成の覚書
刊行年:1988/05
データ:『日本古代史論輯』
桜
楓社 古代木簡と都城の研究
824. 小久保 崇明 更級日記二題(更級日記における漢文訓読語|丁寧語「侍り」と「候ふ」)
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』
桜
楓社
825. 岸上 慎二 坂元雪鳥先生の枕草子研究
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』
桜
楓社
826. 神田 秀夫 越の八口か越の八国か
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』
桜
楓社
827. 神作 光一 「曽禰好忠集」の二、三の用語について
刊行年:1984/01
データ:『和歌文学とその周辺』
桜
楓社
828. 川口 常孝 大伴氏の氏神
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』
桜
楓社
829. 川上 順子 大后と祭祀.-『古事記』中巻の大后
刊行年:1992/12
データ:『記紀万葉の新研究』
桜
楓社 古事記と女性祭祀伝承
830. 鎌田 純一 古事記にみられる神の宮
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』
桜
楓社
831. 小島 憲之 白詩の投影.-新撰万葉集・古今集の周辺を中心として
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』
桜
楓社
832. 清水 文雄 和泉式部続集の成立
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』
桜
楓社
833. 志村 有弘 小大進の和歌と説話
刊行年:1984/01
データ:『和歌文学とその周辺』
桜
楓社
834. 下出 積與 総論として-祭祀と神社の成立|いま一つの神仏習合
刊行年:1991/01
データ:『講座神道』 1
桜
楓社
835. 下出 積與 白山修験
刊行年:1991/04
データ:『講座神道』 2
桜
楓社
836. 志田 延義 古今和歌集の成立と巻第二十
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』
桜
楓社
837. 実方 清 日本文芸の世界
刊行年:1968/05
データ:『日本文芸の世界』
桜
楓社
838. 佐藤 喜代治 「楓」および「桂」について若干の考察
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』
桜
楓社
839. 笹山 晴生 授刀舎人補考.-和銅元年天皇御製歌の背景
刊行年:1968/12
データ:『上代文学論叢』
桜
楓社 日本古代衛府制度の研究
840.
桜
井 満 万葉集巻十四と挽歌
刊行年:1964/06
データ:上代文学 16 南雲堂
桜
楓社 万葉集東歌研究