日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1098件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821.
瀧川
政次郎
封建制成立の因子としての家司制と賤民制
刊行年:1955/06
データ:法制史研究 5 創文社 法制史学会第五回総会報告要旨
822.
瀧川
政次郎
検非違使庁の訊問調査(日本警察史話下篇2)
刊行年:1955/08
データ:警察文化 7-9
823.
瀧川
政次郎
検非違使の俤(葵祭)(日本警察史話下篇4)
刊行年:1955/11
データ:警察文化 7-12
824.
瀧川
政次郎
上代の隅田川両岸地帯.-高橋氏文を中心として
刊行年:1956/02
データ:国学院雑誌 56-5 国学院大学出版部
825.
瀧川
政次郎
坂本太郎「飛鳥浄御原律令考」
刊行年:1956/03
データ:法制史研究 6 創文社
826.
瀧川
政次郎
事発日記.-庁例における証拠法の発達
刊行年:1956/03
データ:法制史研究 6 創文社 律令諸制及び令外官の研究(法制史論叢第四冊)
827.
瀧川
政次郎
大目附(日本警察史話下篇11)
刊行年:1956/10
データ:警察文化 8-12
828.
瀧川
政次郎
明治十八年の淀川大洪水と上代の難波
刊行年:1957/05
データ:史迹と美術 273 史迹美術同攷会
829.
瀧川
政次郎
再び「難波の新羅江」について(上)(下)
刊行年:1957/08|09
データ:日本上古史研究 1-8|9 日本上古史研究会
830.
瀧川
政次郎
おごる者は没落する.-労働法制史の開講に際して
刊行年:1958/02
データ:真実 4-2
831.
瀧川
政次郎
坂本太郎「法曹至要抄とその著者」
刊行年:1958/03
データ:法制史研究 8 創文社
832.
瀧川
政次郎
長崎奉行の犯科帳.-日本法制史上の宝典
刊行年:1958/08
データ:法学セミナー 29
833.
瀧川
政次郎
比売許曽神社偽書考(上・中・下)
刊行年:1958/08-10
データ:史迹と美術 285~287 史迹美術同攷会
834.
瀧川
政次郎
短冊考.-払田柵址出土の木札について
刊行年:1958/10
データ:古代学 7-2 古代学協会 木札|短冊|短籍|ヒネリフミ|竹簡|長冊|布帛|転訛木製品 律令諸制及び令外官の研究(法制史論叢第四冊)
835.
瀧川
政次郎
曽根崎と曽根崎新地.-福尾猛市郎氏の反論に答える
刊行年:1959/01
データ:日本歴史 127 吉川弘文館 歴史手帖
836.
瀧川
政次郎
講座 日本社会史(古代・中世・近世)
刊行年:1959/04-10
データ:日本史の研究 24~27 山川出版社
837.
瀧川
政次郎
上代難波周辺の医家(上)(下)
刊行年:1959/06|07
データ:日本歴史 132|133 吉川弘文館
838.
瀧川
政次郎
法制に関係のある隅田川両岸の名所旧蹟
刊行年:1959/07
データ:綜合法学 2-7
839.
瀧川
政次郎
河内国の陰陽道(一)(二)
刊行年:1959/07|12
データ:ひらおか 6|7
840.
瀧川
政次郎
桃太郎のお伴をした犬・猿・雉
刊行年:1959/09
データ:日本上古史研究 3-9 日本上古史研究会