日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 相曽 貴志 皇親時服について
刊行年:1988/12
データ:延喜式
研究
1 延喜式
研究
会
822. 相曽 貴志 延喜式にみえる食封規定
刊行年:1989/12
データ:延喜式
研究
3 延喜式
研究
会
823. 相曽 貴志 壬生本延喜式について
刊行年:1995/03
データ:延喜式
研究
10 延喜式
研究
会
824. 相曽 貴志 延喜中宮職式朝賀条について
刊行年:1996/03
データ:延喜式
研究
12 延喜式
研究
会
825. 相曽 貴志 百度食と熟食
刊行年:2007/03
データ:延喜式
研究
23 延喜式
研究
会
826. 會田 実 河原院源融霊怪異説話の問題点
刊行年:1994/08
データ:中世文学
研究
20 中四国中世文学
研究
会
827. 青木 敦 宋代の監司の語義について
刊行年:2001/09
データ:歴史学
研究
753 青木書店
研究
ノート
828. 木下 聡 『後鑑』所載「伊勢貞助記」について
刊行年:2009/02
データ:戦国史
研究
57 戦国史
研究
会
829. 木下 文彦 源為憲と『空也誄』
刊行年:1986/09
データ:仏教史
研究
22・23 龍谷大学仏教史
研究
会
830. 木下 良 古代道路の複線的性格について.-駅路と伝路の配置に関して
刊行年:1996/06
データ:古代交通
研究
5 古代交通
研究
会
831. 君島 和彦 中村哲編著『東アジアの歴史教科書はどう書かれているか-日・中・韓・台の歴史教科書の比較から-』
刊行年:2006/05
データ:歴史学
研究
814 歴史学
研究
会 書評
832. 木村 英一 白根靖大著『中世の王朝社会と院政』
刊行年:2001/03
データ:日本史
研究
463 日本史
研究
会
833. 木村 茂光 高橋昌明著『中世史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史』
刊行年:1999/05
データ:日本史
研究
441 日本史
研究
会 書評
834. 黒田 友紀 考古学から見た地方における律令祭祀
刊行年:1996/04
データ:博古
研究
11 博古
研究
会
835. 釼持 悦夫 『北山抄』勘物編年索引
刊行年:1985/06
データ:国書逸文
研究
15 国書逸文
研究
会
836. 黒須 利夫 節禄考.-延喜大蔵式諸節禄法条をめぐって
刊行年:1989/12
データ:延喜式
研究
3 延喜式
研究
会
837. 黒須 利夫 前後神祇式について.-式と年中行事子御障子文
刊行年:1991/06
データ:延喜式
研究
5 延喜式
研究
会
838. 黒須 利夫 『延喜式覆奏短尺草写』の基礎的考察
刊行年:2010/03
データ:延喜式
研究
26 延喜式
研究
会
839. 黒田 源次 春日祭神攷
刊行年:1954/06
データ:大和文化
研究
2-3 大和文化
研究
会
840. 黒田 紘一郎 今昔物語にあらわれた都市
刊行年:1976/02
データ:日本史
研究
162 日本史
研究
会