日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3703件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 海野 聡 古代地方官衙政庁域の空間構成
刊行年:2009/11
データ:日本建築学会計画系論文集 74-645 日本建築学会 陸奥国庁|
郡
庁|上野国交替実録帳|前庭空間|クニノミコトモチ
822. 宇部 則保 擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・
郡
制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
823. 植松 暁彦 山形県における古代の区画施設を有する遺跡群について
刊行年:2007/05
データ:さあべい 23 さあべい同人会 →山形考古9-1 官衙関連遺跡|
郡
衙|倉庫
824. 朱 溢 中古中国賓礼的構造及其演進.-従《政和五礼新儀》的賓礼制定談起
刊行年:2015/06
データ:中華文史論叢 118 《中華文史論叢》編輯部 二王三恪|
郡
国|周辺政権
825. 城野 博文 泉南の古代寺院
刊行年:2006/03
データ:和泉市史紀要 11 和泉市史編さん委員会 歴史館シンポジウム編-和泉の古代仏教と民衆
826. 山田 英雄 律令成立期の地方問題|風土記
刊行年:1971/10
データ:『古代の日本』 9 角川書店
郡
郷制|村長
827. 広瀬 和雄 和泉国の古代寺院
刊行年:2006/03
データ:和泉市史紀要 11 和泉市史編さん委員会 論考編-和泉古代史の諸問題
828. 平川 南 八幡林遺跡木簡と地方官衙論
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会 律令国
郡
里制の実像 上
829. 平川 南 古代地方都市論.-多賀城とその周辺
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 78 国立歴史民俗博物館 律令国
郡
里制の実像 上
830. 平川 南 発掘された村の印
刊行年:2002/11
データ:白い国の詩 555 東北電力株式会社 律令国
郡
里制の実像 下
831. 平川 南 古代における里と村.-史料整理と分析
刊行年:2003/10
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 108 国立歴史民俗博物館 辺境の村 律令国
郡
里制の実像 下
832. 平川 南 甲斐の交通
刊行年:2004/03
データ:『山梨県史』 通史編1 山梨県 律令国
郡
里制の実像 下
833. 平川 南 古代日本の交通と甲斐国
刊行年:2008/03
データ:『古代の交易と道 研究報告書』 山梨県立博物館 律令国
郡
里制の実像 下
834. 菱沼 勇 秩父の式内社椋神社
刊行年:1965/01
データ:神光-式内社の栞 20 式内社顕彰会 武蔵国式内社の歴史地理
835. 原 秀三郎
郡
家小考
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 地域と王権の古代史学
836. 服部 昌之 条里地割の分布からみた古代播磨の地方行政領域
刊行年:1973/12
データ:人文研究 25-12 大阪市立大学文学部 律令国家の歴史地理学的研究-古代の空間構成-
837. 裴 成國 吐魯番新出北涼計貲、計口出絲帳研究
刊行年:2007/12
データ:中華文史論叢 88 上海古籍出版社 高昌
郡
時期文献 新獲吐魯番出土文献研究論集
838. 八木 充 七世紀の総領について
刊行年:1963/05
データ:続日本紀研究 10-4・5 続日本紀研究会 律令国家成立過程の研究
839. 八木 光則 安倍・清原期の出羽と陸奥
刊行年:2005/12
データ:『日本海域歴史大系』 1 清文堂出版 歴史考古古代篇 囲郭集落|反防御性集落|津軽
郡
840. 森田 喜久男 大野郷畝田村と横江臣成刀自女.-『日本霊異記』説話成立の歴史的条件
刊行年:2003/03
データ:市史かなざわ 9 金沢市 日本古代の王権と山野河海