日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[821-840]
720
740
760
780
800
820
840
860
880
900
821. 田中 大士 古筆切になった春日懐紙
刊行年:2011/06
データ:汲古 59 汲古書院
822. 田中 勝 『日本書紀』編纂の思想.-大和岩雄氏の論考に寄せて
刊行年:1987/07
データ:東アジアの古代文化 52 大和書房
823. 田中 稔 薬師寺絵図|薬師寺文書|黒草紙
刊行年:1970/08
データ:『奈良六大寺大観』 6 岩波書店
824. 田中 稔 勝鬘経義疏(巻第一)|維摩経義疏(上中下)|成唯識論述記|聖徳太子伝暦|七大寺巡礼私記|金堂日記|寺要日記|法隆寺文書|十七条憲法版木|法華義疏版木
刊行年:1971/05
データ:『奈良六大寺大観』 4 岩波書店
825. 谷沢 修 畿内風土記の成立.-逸文群の年代観を中心とした「諸国風土記の成立に関する研究」の序章
刊行年:1985/03
データ:駿台史学 64 駿台史学会
826. 谷本 玲大 『新撰万葉集』本文校訂に於ける避板概念の導入について
刊行年:1999/02
データ:東洋大学大学院紀要(文学研究科(国文学・英文学・日本史学・教育学)) 35 東洋大学大学院
827. 谷本 玲大 無窮会本『新撰万葉集』の価値再考
刊行年:1999/03
データ:東洋文化 復刊82 無窮会
828. 玉井 力 『魚魯愚鈔』所引『或秘次第』の編者
刊行年:2004/04
データ:日本歴史 671 吉川弘文館 史料散歩
829. 西端 幸雄 類聚名義抄における誤写の考察
刊行年:1971/09
データ:訓点語と訓点資料 45 訓点語学会
830. 西別府 元日 蓬左文庫蔵『豊後国風土記』について
刊行年:1990/06
データ:日本歴史 505 吉川弘文館 歴史手帖
831. 西宮 一民 神楽岡本・八雲軒本古事記について
刊行年:1958/06
データ:古事記年報 5 古事記学会
832. 西宮 一民 令集解と玉篇
刊行年:1969/01
データ:万葉 70 万葉学会
833. 西宮 一民 阿礼・安万侶と記紀神話.-天武本古事記の成立
刊行年:1978/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 23-14 学燈社
834. 西宮 一民 「古事記偽書説」不成立の論
刊行年:1981/04
データ:上代文学 46 上代文学会
835. 西山 徳 六国史の撰集態度について
刊行年:1956/06
データ:歴史教育 4-6 日本書院
836. 中尾 瑞樹 「次第書」の記述と「見る」という課題.-院政期の大嘗祭資料をめぐって
刊行年:1996/03
データ:古代文学 35 武蔵野書院
837. 長尾 勇 「続紀宣命」についての研究.-仮字の用語法を中心として
刊行年:1951/-
データ:日本大学文学部研究年報 1 奥付無
838. 西崎 亨 六地蔵寺蔵『江都督納言願文集』の濁音符少考.-濁音符「〓」の分布
刊行年:2011/06
データ:汲古 59 汲古書院
839. 西田 長男 服部宜の古事記研究
刊行年:1956/06
データ:古事記年報 3 古事記学会
840. 西尾 光雄 古事記の文章
刊行年:1955/05
データ:国語と国文学 32-5 至文堂