日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8261-8280]
8160
8180
8200
8220
8240
8260
8280
8300
8320
8340
8261. 佐藤 專次
中世
盛期における誓約の一側面.-『トリスタンとイゾルデ』と聖ニコラウス伝にみる
刊行年:1993/11
データ:立命館史学 14 立命館史学会
8262. 佐藤 仁
中世
の石造文化財を考える.-五輪塔と宝篋印塔を中心に
刊行年:2003/03
データ:東奥文化 74 青森県文化財保護協会
8263. 佐藤 博信
中世
東国における一連歌師の軌跡.-安房の昨夢斎紹旨の場合
刊行年:2000/10
データ:金沢文庫研究 305 金沢文庫
8264. 佐藤 博信
中世
東国における版刻花押について.-古河公方足利高基・常陸佐竹氏を中心に
刊行年:2007/03
データ:千葉県史研究 15 千葉県史料研究財団
8265. 佐藤 博信|滝川 恒昭 安房石堂寺の
中世
資料について.-多宝搭銘文を中心として
刊行年:2005/03
データ:人文研究 34 千葉大学人文学部
8266. 笹生 衛
中世
香取社領の形成.-古代集落の変遷と信仰の視点から
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 村と荘園
8267. 佐多 芳彦 長林寺所蔵「長尾政長像」について.-
中世
武家服制再考の素材として
刊行年:2005/03
データ:栃木史学 19 国学院大学栃木短期大学史学会 研究報告 服制と儀式の有職故実
8268. 佐田 智明
中世
の注釈書における推量語の把握.-古今秘註抄を中心に
刊行年:1969/
データ:『福田良輔教授退官記念論文集』 九州大学文学部国語国文学研究室福田良輔教授退官記念事業会
8269. 佐藤 和彦 結城市史編さん委員会編『結城市史』第一巻 古代
中世
史料編
刊行年:1978/03
データ:日本歴史 358 吉川弘文館 書評と紹介
8270. 佐藤 和彦
中世
農民闘争研究史論.-1920年代を中心として
刊行年:1980/04
データ:『荘園制社会と身分構造』 校倉書房
8271. 佐藤 和彦
中世
農民闘争研究史論.-一九三〇年代を中心に
刊行年:1981/05
データ:民衆史研究 20 民衆史研究会
8272. 佐藤 和彦
中世
荘園における領主支配と荘民生活.-『看聞御記』を読む
刊行年:1997/06
データ:『民衆史研究の視点-地域・文化・マイノリティ-』 三一書房
8273. 佐藤 和彦 京都府立総合資料館編『東寺百合文書にみる日本の
中世
』
刊行年:1998/08
データ:史学雑誌 107-8 山川出版社 新刊紹介
8274. 佐藤 和彦 日本
中世
社会におけるバサラ現象.-反体制の営為と異なった価値観の誕生
刊行年:2000/01
データ:東京学芸大学紀要第3部門(社会科学) 51 東京学芸大学
8275. 佐藤 和彦 生涯学習と歴史学 歴史の日常性への関心.-
中世
史研究の現在
刊行年:2000/03/17
データ:週刊読書人 2327 読書人 「展望 日本歴史」(全24巻)の刊行に寄せて
8276. 佐藤 健治 2008年の歴史学界-日本
中世
二 院政期の政治・法制・外交
刊行年:2009/05
データ:史学雑誌 118-5 山川出版社 回顧と展望
8277. 佐藤 三郎
中世
武士社会に於ける族的団結.-紀伊隅田庄隅田一族の考察
刊行年:1938/06
データ:社会経済史学 8-3 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
8278. 佐々木 孝浩 村戸弥生著『遊戯から芸道へ-日本
中世
における芸能の変容』
刊行年:2002/10
データ:北陸古典研究 17 北陸古典研究会 書評
8279. 佐々木 達夫 遺跡出土陶磁器の研究.-北日本
中世
城館跡を中心にして
刊行年:1982/02
データ:金沢大学文学部論集(史学科篇) 2 金沢大学文学部
8280. 佐々木 徹 2008年の歴史学界-日本
中世
一〇 宗教・思想(一)
刊行年:2009/05
データ:史学雑誌 118-5 山川出版社 回顧と展望