日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8261-8280]
8160
8180
8200
8220
8240
8260
8280
8300
8320
8340
8261. 神野志 隆光(稲岡 耕二編) 神名事典(アマテラスオホミカミ|アメノミナカヌシノカミ|オモヒカネノカミ|カムムスヒノカミ|コトシロヌシノカミ|タカミムスヒノカミ|ヒコホホデミノミコト|ホノニニギノミコト)
刊行年:1982/10
データ:別冊国文学 16 学燈社
8262. 神野志 隆光∥米谷 匡史(聞き手) 古代文献研究からの提起
刊行年:1996/05
データ:情況(第二期) 7-5 情況出版 文献学の新しい地平 古代天皇神話論
8263. 粉川 昭平 種子・果実などの遺物の調査
刊行年:1973/
データ:考古学と自然科学 6
日本
文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
8264. 御橋生 国史大系所載類聚三代格真言宗年分度者官符に就て
刊行年:1908/07
データ:歴史地理 12-1
日本
歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
8265. 穀城子 地名管見
刊行年:1903/06
データ:歴史地理 5-6
日本
歴史地理研究会 奈良と春日|湯島と本郷|摂津国
8266. 国分 直一 南島考古学の諸問題
刊行年:1972/03
データ:史学研究 81 東京教育大学文学部
日本
考古学論集9北方文化と南島文化
8267. 国分 直一 シナ海周辺の文身世界
刊行年:1975/01
データ:『倭と倭人の世界』 毎日新聞社 論集
日本
民族の起源-倭と倭人
8268. 国分 直一 古代人の信仰と習俗の謎をとく.-特に人と動物霊とのかかわりを通して
刊行年:1983/02
データ:中央公論歴史と人物 13-3 中央公論社
8269. 木代 修一 奈良朝における写経生の生活
刊行年:1932/09|10
データ:(研究評論)歴史教育 7-6|7 歴史教育研究会
日本
文化の周辺
8270. 喜田 貞吉 中国考
刊行年:1901/10
データ:歴史地理 3-10
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集4歴史地理研究
8271. 喜田 貞吉 水鏡と扶桑略記、水鏡の価値を論ず
刊行年:1903/02
データ:史学雑誌 14-2 史学会 歴史物語Ⅱ(
日本
文学研究資料叢書)
8272. 喜田 貞吉 古墳の年代を定むる事に就て(坪井博士の丸山古墳の年代推定説を論ず)
刊行年:1903/03
データ:歴史地理 5-3
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
8273. 喜田 貞吉 弘安役に於ける元兵の生還者に就きて
刊行年:1903/04
データ:歴史地理 5-4
日本
歴史地理研究会 前号の々斎雜話を受ける
8274. 喜田 貞吉 法隆寺再建非再建論に関する審判判決書写
刊行年:1905/04
データ:歴史地理 7-4
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
8275. 喜田 貞吉 法起寺及法輪寺塔婆建築年代考
刊行年:1905/05
データ:歴史地理 7-5
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
8276. 喜田 貞吉 芸術史上飛鳥時代といふ名称に就きて
刊行年:1905/05
データ:歴史地理 7-5
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
8277. 喜田 貞吉 法隆寺建築論の沿革 附論文年表
刊行年:1905/05
データ:歴史地理 7-5
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
8278. 喜田 貞吉 所謂法隆寺建築論とは何ぞや(敢て世評に対して辨ず)
刊行年:1905/07
データ:歴史地理 7-7
日本
歴史地理研究会 記録を捨てた研究方法を非難
8279. 喜田 貞吉 関野君の法起寺法輪寺塔婆年代考を駁す
刊行年:1905/11
データ:歴史地理 7-11
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集6奈良時代の寺院
8280. 喜田 貞吉 平子君の法隆寺非再建論を駁して其単に妄想にすぎざるを明にす
刊行年:1905/12
データ:歴史地理 7-12
日本
歴史地理研究会 喜田貞吉著作集7法隆寺再建論