日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8341-8360]
8240
8260
8280
8300
8320
8340
8360
8380
8400
8420
8341. 小林 真人
中世
アイヌ民族の社会と文化についての試論.-文献史料からのアプローチ
刊行年:2000/03
データ:「北の文化交流史研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 渡党|ウケウェホムシュ|鍬先崇拝
8342. 小林 保夫 上島有著『
中世
花押の謎を解く 足利将軍家とその花押』
刊行年:2007/10
データ:日本歴史 713 吉川弘文館 書評と紹介
8343. 小林 康幸 東日本における
中世
瓦生産.-平窯構造の瓦窯跡を中心として
刊行年:1996/01
データ:『考古学の諸相』 坂詰秀一先生還暦記念会
8344. 後藤 みち子 脇田晴子著『日本
中世
女性史の研究 性別役割分担と母性・家政・性愛』
刊行年:1993/05
データ:総合女性史研究 10 総合女性史研究会
8345. 小林 一岳 小林一岳『日本
中世
の一揆と戦争』校倉書房,2001
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
8346. 加藤 公明 『一遍上人絵伝』から
中世
のどんなことがわかるのか
刊行年:1992/03
データ:歴史地理教育 485 歴史教育者協議会
8347. 加藤 孝|野﨑 準 多賀城市内の館跡.-
中世
陸奥国府周辺遺跡の考古学的考察
刊行年:1973/10
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 5 東北学院大学東北文化研究所
8348. 加藤 孝|野﨑 準 奥州伊達郡梁川城跡.-東北地方
中世
城館跡の一例
刊行年:1976/03
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 7 東北学院大学東北文化研究所
8349. 加藤 友康 古代・
中世
における文書の整理と保管.-大規模史料群の伝来の様相
刊行年:2003/03
データ:黎明館調査研究報告 16 鹿児島県歴史資料センター黎明館
8350. 加藤 美恵子 「女」の座から女房座へ.-
中世
村落と母制
刊行年:1985/11
データ:『母性を問う-歴史的変遷』 上 人文書院
8351. 加藤 美恵子 脇田晴子著『日本
中世
女性史の研究 性別役割分担と母性・家政・性愛』
刊行年:1992/07
データ:女性史学 2 女性史総合研究会
8352. 笠原 一男
中世
の文化(鎌倉から戦国へ|鎌倉の文化|室町の文化)
刊行年:1968/01
データ:『原色日本の文化』 小学館
8353. 笠原 一男|田中 健夫|寶月 圭吾|安田 元久他
中世
史をめぐる諸問題
刊行年:1960/07
データ:日本史の研究 30 山川出版社 座談会
8354. 笠松 宏至 池内義資編『
中世
法制史料集』別巻 御成敗式目註釋書集要
刊行年:1979/08
データ:日本歴史 375 吉川弘文館 書評と紹介
8355. 笠松 宏至 はじめに|利子のはなし-
中世
に生きつづけたくらしの法律
刊行年:2000/06
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 3 岩波書店
8356. 青山 宏夫 絵図・地図のなかの交通.-行基図と
中世
絵図を中心に
刊行年:2000/01
データ:古代交通研究 9 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売)
8357. 赤江 雄一
中世
ヨーロッパの「マス・メディア」.-説教集を読む視角と方法
刊行年:2007/06
データ:創文 498 創文社
8358. 阿賀岡 希子 広島県・山崎遺跡.-
中世
末のまじまい札が出土した埋納土壙
刊行年:1994/09
データ:情報祭祀考古 2 祭祀考古学会
8359. 赤沢 英二 赤沢英二『日本
中世
絵画の新資料とその研究』中央公論美術出版,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
8360. 赤澤 春彦 田辺久子編『法名で引く忌日一覧-
中世
僧侶・在家者-』
刊行年:2007/02
データ:歴史学研究 824 青木書店 史料・文献紹介