日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 荻須 純道 日本中世における臨済禅の形成について
刊行年:1969/03
データ:日本
仏教
学会年報 34 日本
仏教
学会西部事務所
842. 岡村 圭真 明恵上人とその周辺
刊行年:1969/03
データ:日本
仏教
学会年報 34 日本
仏教
学会西部事務所
843. 富貴原 章信 解脱上人とその念仏
刊行年:1969/03
データ:日本
仏教
学会年報 34 日本
仏教
学会西部事務所
844. 原 愼定 日蓮教学における善の問題
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
845. 山陰 加春夫 中世寺院と「悪党」.-高野山金剛峯寺の場合
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
846. 矢田 了章 親鸞における悪人正機説
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
847. 茂田井 教亨 歴史観における日蓮の特色
刊行年:1969/03
データ:日本
仏教
学会年報 34 日本
仏教
学会西部事務所
848. 町田 是正 末法思想に関する試論.-「末法為正」(日蓮)の意味について
刊行年:1969/03
データ:日本
仏教
学会年報 34 日本
仏教
学会西部事務所
849. 宮崎 英修 日蓮の宗教における一般性と特殊性
刊行年:1969/03
データ:日本
仏教
学会年報 34 日本
仏教
学会西部事務所
850. 蓑輪 顕量 中世初期叡尊門侶集団に見られる善と悪
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
851. 武 覚超 比叡山の結界について.-伝教大師の理念
刊行年:1994/05
データ:日本
仏教
学会年報 59 日本
仏教
学会西部事務所
852. 関戸 堯海 日蓮における一闡提成仏と仏性.-爾前無得道論を中心にして
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
853. 谷口 富士夫 『現観荘厳論』から見た善と悪
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
854. 中川 栄照 空海思想における聖と俗について
刊行年:1994/05
データ:日本
仏教
学会年報 59 日本
仏教
学会西部事務所
855. 成田 俊治 浄土教における心と形.-特に来迎と帰来迎について
刊行年:1991/
データ:日本
仏教
学会年報 57 日本
仏教
学会西部事務所
856. 千葉 公慈 日本文化と罪.-天津罪と国津罪を中心に
刊行年:2000/05
データ:日本
仏教
学会年報 65 日本
仏教
学会西部事務所
857. 武石 彰夫
仏教
歌謡
刊行年:1994/09
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 5 岩波書店 芸能
858. 鶴岡 静夫 藤原仲麻呂と
仏教
刊行年:1962/09
データ:『日本古代
仏教
史の研究』 文雅堂書店
859. 曽根 正人 飛鳥
仏教
への招待-プロローグ|飛鳥
仏教
史の課題|
仏教
の誕生と流伝|
仏教
公伝|推古朝の
仏教
と厩戸皇子|奈良
仏教
への道)|あとがき
刊行年:2007/03
データ:『聖徳太子と飛鳥
仏教
』 吉川弘文館
860. 河上 麻由子 唐の皇帝・皇太子の受菩薩戒.-太宗朝を中心に
刊行年:2010/03
データ:
仏教
史学研究 53-1
仏教
史学会 古代アジア世界の対外交渉と
仏教