日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3768件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 大澤 正己 韓国の鉄生産.-慶州市所在・隍城洞遺跡概報に寄せて
刊行年:1993/03
データ:
古代学
評論 3 古代を考える会
842. 上田 正昭 日朝古代交渉史の問題点
刊行年:1993/03
データ:
古代学
評論 3 古代を考える会 古代日本の史脈-東アジアのなかで
843. 上田 正昭 西嶋定生先生の業績を偲ぶ
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 追悼
844. 本位田 菊士 「山陵図」と古代天皇陵
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会
845. 福島 邦男 「信濃国望月御牧」の現状
刊行年:1997/08
データ:東国
古代学
2
846. 原 秀禎 古市大溝の系路について|古市大溝渠の花粉分析
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会
847. 服部 伊久男 伊賀の円墳
刊行年:1991/02
データ:
古代学
研究 124
848. 白 承忠∥金 時仙訳 李英植『伽耶諸国と任那日本府』
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
849. 増田 一裕 七世紀前半における陵墓造営の史的動向.-陵墓は暦年代の基準になり得るか
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
850. 増田 一裕 大化前代における阿倍氏の動向と大彦系譜の問題点
刊行年:1997/08
データ:
古代学
評論 5 古代を考える会
851. 野上 丈助 畿内における古墳埋納鉄器の変遷
刊行年:1991/03
データ:
古代学
評論 2 古代を考える会 日本古代史の考古学的研究
852. 野上 丈助 「シンポジウム・筑紫肥君の謎を探る-正倉院文書と福岡市元岡の古墳をめぐって-」について
刊行年:1997/08
データ:
古代学
評論 5 古代を考える会
853. 野上 丈助 吉井巖先生を悼む
刊行年:1997/08
データ:
古代学
評論 5 古代を考える会 追悼
854. 野上 丈助 古代史研究と現代社会
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会 竹林の清風
855. 野上 丈助 古市大溝発掘調査報告書
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会 共同研究
856. 野上 丈助 文化財保護課の使命
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会 論評
857. 村上 英之助 近江・越前の古代鉄生産.-その始期と系統
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
858. 村上 英之介 日本における鉄生産の始期をめぐって
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会
859. 村瀬 憲夫 吉井巖先生の学問と実践管見
刊行年:1997/08
データ:
古代学
評論 5 古代を考える会 追悼
860. 山尾 幸久 古代日朝関係史の研究をめぐって・上
刊行年:1988/03
データ:
古代学
評論 1 古代を考える会