日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 野口 孝子 『御堂関白記』(223).-長和五年十二月三日~十一日条
刊行年:2008/03
データ:古代文化 59-Ⅳ
古代学協会
註釈
842. 野口 実 鎌倉武士と報復.-畠山重忠と二俣川の合戦
刊行年:2002/06
データ:古代文化 54-6
古代学協会
843. 野口 実 閑院内裏と『武家』
刊行年:2007/12
データ:古代文化 59-Ⅲ
古代学協会
844. 村岡 正 森蘊先生の業績
刊行年:1989/10
データ:古代文化 41-10
古代学協会
845. 村口 進介 『御堂関白記』(216).-長和五年十月十一日~十五日条
刊行年:2005/06
データ:古代文化 57-6
古代学協会
註釈
846. 村越 英明 先師 望月信成の思い出
刊行年:1991/02
データ:古代文化 43-2
古代学協会
847. 山崎 覚士 未完の海上国家.-呉越国の試み
刊行年:2002/02
データ:古代文化 54-2
古代学協会
848. 山下 克明 陰陽道の成立と儒教的理念の衰退
刊行年:2007/09
データ:古代文化 59-Ⅱ
古代学協会
849. 山田 邦和 やがて帰らぬ君ぞ悲しき.-白井光太郎博士の一書状
刊行年:1986/12
データ:古代文化 38-12
古代学協会
850. 山田 邦和 建久二年銘銅製経筒
刊行年:1988/01
データ:土車 45
古代学協会
851. 山田 邦和 福原遷都の混迷と挫折
刊行年:2005/09
データ:古代文化 57-9
古代学協会
852. 山岸 常人 如意寺伽藍の形成とその性格
刊行年:1991/06
データ:古代文化 43-6
古代学協会
853. 簗瀬 一雄 穂井田忠友研究序説
刊行年:1987/03
データ:古代文化 39-3
古代学協会
854. 藪田 嘉一郎 天照大神神號考
刊行年:1960/01
データ:古代文化 4-1
古代学協会
京都事務所
855. 藪田 嘉一郎 法隆寺蔵金銅釈迦三尊像光背戊子年.-朝風文将其零済師慧燈造像記考釈
刊行年:1968/09
データ:古代学 15-1
古代学協会
856. 山尾 幸久 『延喜式』の御贄をめぐって(上)(下)
刊行年:1991/02|03
データ:古代文化 43-2|3
古代学協会
857. 山岡 瞳 侍長考.-院宮の家政機関と侍
刊行年:2012/03
データ:古代文化 63-Ⅳ
古代学協会
858. 安田 政彦 六国史にみえる前官記載について
刊行年:1996/07
データ:古代文化 48-7
古代学協会
859. 安田 政彦 皇位継承と皇親賜姓.-『大鏡』の記事をめぐって
刊行年:2001/03
データ:古代文化 53-3
古代学協会
860. 安田 政彦 貴族官人の「夜」の活動.-長保二年における藤原行成の活動
刊行年:2011/09
データ:古代文化 63-Ⅱ
古代学協会