日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 佐々木 紀一 四部合戦状本「平家物語」巻四、武者達の肖像
刊行年:1994/06
データ:国語
国文
63-6 中央図書出版社
842. 佐々木 紀一 桓武平氏正盛流系図補輯(上)(下)
刊行年:1995/12|1996/01
データ:国語
国文
64-12|65-1 中央図書出版社
843. 佐々木 紀一 『平家物語』「堂衆合戦」の成立について
刊行年:1996/04
データ:国語
国文
65-4 中央図書出版社
844. 佐々木 紀一 小松の公達の最期
刊行年:1998/01
データ:国語
国文
67-1 中央図書出版社
845. 佐々木 紀一 『神明鏡』伝本の整理と成立について(上)(下)
刊行年:2000/01|02
データ:国語
国文
69-1|2 中央図書出版社
846. 佐々木 紀一 池殿の末裔
刊行年:2000/10
データ:国語
国文
69-10 中央図書出版社
847. 佐々木 紀一 「文覚頼朝対面」の可能性
刊行年:2001/09
データ:国語
国文
70-9 中央図書出版社
848. 佐々木 紀一 『王年代記』と『平家打聞』・妙本寺本『曾我物語』・『平家族伝抄』との関係について(上)(下)
刊行年:2003/10|11
データ:国語
国文
72-10|11 中央図書出版社
849. 佐々木 紀一 『源平闘諍録』蚕飼河合戦譚成立について
刊行年:2009/02
データ:国語
国文
78-2 中央図書出版社
850. 佐々木 紀一 系図と家記.-伊予河野氏の例から(上)(下)
刊行年:2010/10|11
データ:国語
国文
79-10|11 中央図書出版社
851. 佐佐木 隆 『和名類聚抄』の「国郡部」と「職官部」.-二十巻本原撰説のために
刊行年:1983/06
データ:国語
国文
52-6 中央図書出版社
852. 佐佐木 隆 『万葉集』二番歌と人麻呂の「吉野讃歌」
刊行年:1990/07
データ:国語
国文
59-7 中央図書出版社
853. 清水 好子 中世末期における源氏物語の絵画化について.-源氏物語絵詞の紹介
刊行年:1960/05
データ:国語
国文
29-5 中央図書出版社
854. 清水 好子 源氏物語の女性.-后たち
刊行年:1962/03
データ:国語
国文
31-3 中央図書出版社
855. 下西 善三郎 万葉「手枕」考.-古今以後を視野におさめて
刊行年:1987/01
データ:国語
国文
56-1 中央図書出版社
856. 下西 善三郎 「方丈記」論.-「池亭記」取りを軸として
刊行年:1992/02
データ:国語
国文
61-2 中央図書出版社
857. 島田 修三 授刀寮散禁歌考.-聖武初期宮廷における授刀舎人散禁事件をめぐって
刊行年:1991/02
データ:淑徳
国文
32 万葉集
858. 島田 とよ子 敦忠の女と朝光.-『栄華物語』と『大鏡』の叙述について
刊行年:1994/03
データ:園田
国文
15
859. 島田 とよ子 醍醐天皇元服について.-『大鏡』醍醐天皇紀を発端にして
刊行年:1997/03
データ:園田
国文
18
860. 島田 康行 形象としての「蔵人少将」
刊行年:1994/05
データ:国語
国文
64-5 中央図書出版社