日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3811件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 乾 哲也 史跡 池上曽根遺跡
刊行年:2005/07
データ:『発掘された日本列島2005-新発見考古速報』 朝日新聞社 現代によみがえる遺跡-
弥生
時代
842. 伊藤 陽夫 長坂下遺跡出土の合口土器について
刊行年:1965/11
データ:岩手史学研究 47 岩手史学会 資料紹介
弥生
843. 伊藤 和史 実り多い論争が欲しい
刊行年:2003/11
データ:東アジアの古代文化 117 大和書房
844. 伊丹 徹 2003年の歴史学界-日本 考古三
刊行年:2004/05
データ:史学雑誌 113-5 山川出版社 回顧と展望
弥生
|AMS法
845. 石野 博信 展望
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣
弥生
時代
846. 石井 清司 石針をさぐる
刊行年:2006/02
データ:季刊考古学 94 雄山閣 コラム
847. 今村 峯雄 AMS炭素年代測定法と暦年較正
刊行年:2004/08
データ:季刊考古学 88 雄山閣 炭素14年代測定法
848. 井岡 重信 楯築遺跡
刊行年:1984/03
データ:『日本の遺跡発掘物語』 4 社会思想社
849. 有光 教一 周辺地域の情勢(朝鮮半島)
刊行年:1966/01
データ:『日本の考古学』 Ⅲ 河出書房新社
850. 安楽 勉 食用としての犬
刊行年:1999/10
データ:考古学ジャーナル 450 ニュー・サイエンス社
851. 荒木 幸治 後期社会の確立をどうみるか.-社会変化の比較分析
刊行年:2009/02
データ:考古学ジャーナル 582 ニューサイエンス社
852. 荒牧 宏行 福岡市板付遺跡
刊行年:2000/09
データ:考古学ジャーナル 463 ニュー・サイエンス社
853. 天野 幸弘 池上遺跡
刊行年:1984/03
データ:『日本の遺跡発掘物語』 4 社会思想社
854. 安部 実|佐藤 庄一 最上川.-生石2遺跡
刊行年:1987/02
データ:考古学ジャーナル 273 ニュー・サイエンス社
855. 足立 克己 荒神谷と加茂岩倉
刊行年:2004/02
データ:季刊考古学 86 雄山閣 青銅器の祭祀
856. 浅川 滋男 池上曽根遺跡の大型掘立柱建物をめぐる諸説の批判と解釈
刊行年:1996/09
データ:ヒストリア 152 大阪歴史学会
857. 浅野 毅 海・川の幸を食べる
刊行年:1999/10
データ:考古学ジャーナル 450 ニュー・サイエンス社
858. 東 宏和 阿曽岡・権現堂遺跡
刊行年:1996/01
データ:群馬文化 245 群馬県地域文化研究協議会
弥生
環濠
859. 今井 淳一 石川県羽咋市吉崎・次場遺跡
刊行年:2000/05
データ:考古学ジャーナル 458 ニュー・サイエンス社
860. 岩永 省三 青銅器の原料を探る
刊行年:1989/04
データ:『古代史復元』 5 講談社 コラム