日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1000件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 高田 時雄 Multilingualism in Tun-huang
刊行年:2000/03
データ:ACTA ASIATICA 78
東方
学会
842. 辰巳 正明 Otomo no Tabito as a Writer of Chinese Poems and Japanese Poems
刊行年:1999/07
データ:ACTA ASIATICA 77
東方
学会
843. 千田 稔 小墾田宮の意味するもの
刊行年:1994/01/28
データ:朝日新聞 朝日新聞社 風景の考古学
844. 永原 慶二 The lord-vassal system and public authority(kogi): The case of fhe Sengoku daomyo
刊行年:1985/08
データ:ACTA ASIATICA 48
東方
学会
845. 礪波 護 Policy towards the Buddhist church in the reign of T'ang Hsuan-tsung
刊行年:1988/11
データ:ACTA ASIATICA 55
東方
学会
846. 百橋 明穂 A Tentative Onquiry into the Early Caves of the Mo-kao Grottoes at Tun-huang: Questuions Regarding the Caves from Sui Dynasty
刊行年:2000/03
データ:ACTA ASIATICA 78
東方
学会
847. 鉄野 昌弘 Otomo no Yakamochi and Chinese Literature: With a Focus on "Rhapsody on Mount Futagami"
刊行年:1999/07
データ:ACTA ASIATICA 77
東方
学会
848. 坪井 清足 Foreword|Issues in Japanese aechaeology|the excavation of ancient palaces and capitals
刊行年:1992/11
データ:ACTA ASIATICA 63
東方
学会
849. 義江 彰夫 The Kamakura bakufu as a legitimete public authority
刊行年:1985/08
データ:ACTA ASIATICA 48
東方
学会
850. 吉田 豊 First Fruits of Ryukoku-Berlin Joint Project on the Turfan Iranian Manuscripts
刊行年:2000/03
データ:ACTA ASIATICA 78
東方
学会
851. 和田 萃 The Origins of Ise Shrine
刊行年:1995/11
データ:ACTA ASIATICA 69
東方
学会
852. 渡瀬 昌忠 Kakinomoto no Hitomaro,Chinese Astronomy,and Chinese Traditions concerning the Seventh Night Story: The "Seventh Night Poems" in the Hitomaro Kashu
刊行年:1999/07
データ:ACTA ASIATICA 77
東方
学会
853. 佐伯 有清 広開土王碑文研究の一〇〇年
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』
東方
書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社
東方
書店)に同タイトル要旨
854. 賈 士金 集安の高句麗文物考古における新課題
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』
東方
書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社
東方
書店)に同タイトル要旨
855. 上田 正昭 四・五世紀の日朝関係.-七支刀と好太王碑をめぐって
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』
東方
書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社
東方
書店)に同タイトル要旨
856. 武田 幸男 四~五世紀の朝鮮諸国
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』
東方
書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社
東方
書店)に同タイトル要旨
857. 西嶋 定生 好太王碑文辛卯年条の読み方について
刊行年:1985/12
データ:『シンポジウム好太王碑-四、五世紀の東アジアと日本』
東方
書店 『公開シンポジウム 四、五世紀の東アジアと日本-好太王碑を中心に-』資料集(1985/01,於 読売ホール,主催 読売新聞社
東方
書店)に同タイトル要旨
858. 藤本 英夫 プロローグ|墓と、海のみえる丘|石の墓標|死霊との戦い|アイヌの死の国|テリトリー・ソング|
東方
と西方|御殿山人の物語|失われた環|女の墓|エピローグ
刊行年:1971/12
データ:『北の墓』 学生社
859. 武田 幸男 南朝鮮の高麗史に関する近作(金庠基『高麗時代史』|李丙寿『韓国史・中世編』|延世大学校
東方
研究所編『高麗史索引』)
刊行年:1962/10
データ:朝鮮史研究会会報 4 朝鮮史研究会 書評
860. アナトリー・トリョフスビャツキー ロシアの
東方
進出とサハリン島.-「サハリン島南端に居住する日本の漁民に不安を与えてはならない」(東シベリア総督ムラヴィヨフのサハリン占領の実施要領に関する司令から)
刊行年:2003/03
データ:『日本の北方地域と北東アジア』 北海道・東北史研究会函館シンポ事務Ⅱ実行委員会 実際には11月刊