日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1007件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841.
竹内
理三
井上光貞著『日本古代史の諸問題-大化前代の国家と社会』
刊行年:1949/11
データ:史学雑誌 58-5 山川出版社 古代から中世へ 下-社会と経済
842.
竹内
理三
古剣銘二題.-書紀の信憑性に関連して
刊行年:1952/07
データ:日本歴史 50 実教出版 歴史手帖
843.
竹内
理三
九州の地方史研究(四).-西海諸島の一、五島列島の古文書
刊行年:1960/09
データ:歴史評論 121 春秋社
844.
竹内
理三
九州の地方史研究(五).-西海諸島の(二)平戸・生月
刊行年:1960/10
データ:歴史評論 122 春秋社
845.
竹内
理三
中村直勝博士古稀記念会編『中村直勝博士蒐集古文書』
刊行年:1960/12
データ:日本歴史 150 吉川弘文館 書評と紹介
846.
竹内
理三
九州の地方史研究(七).-西肥地区の(二)長崎
刊行年:1960/12
データ:歴史評論 124 春秋社
847.
竹内
理三
九州の地方史研究(八).-西肥地区の(三)長崎・高来地方
刊行年:1961/01|02
データ:歴史評論 125 春秋社
848.
竹内
理三
九州の地方史研究(九)(十).-北肥地区(一)(二)
刊行年:1961/02|03
データ:歴史評論 126|127 春秋社
849.
竹内
理三
大阪史学研究会編『摂津国史料集英-春日社領垂水西牧関係文書-』
刊行年:1961/04
データ:日本歴史 154 吉川弘文館 書評と紹介
850.
竹内
理三
九州の地方史研究(十一).-北肥地区(三)・東肥地区
刊行年:1961/06
データ:歴史評論 130 春秋社
851.
竹内
理三
九州の地方史研究(十三)(十四).-天草の島々(一)(二)
刊行年:1961/08|09
データ:歴史評論 132|133 春秋社
852.
竹内
理三
九州の地方史研究(十六)~(十九).-熊本平野(一)~(四)
刊行年:1961/11-1962/06
データ:歴史評論 135~137|142 春秋社
853. 中野 栄夫
竹内
理三
編『土地制度史Ⅰ(体系日本史叢書6)』
刊行年:1976/02
データ:史学雑誌 85-2 山川出版社 書評
854. 土田 直鎮
竹内
理三
・山田英雄・平野邦雄共編『古代人名辞典』第一巻あ
刊行年:1956/10
データ:日本歴史 100 吉川弘文館 新刊紹介
855.
竹内
理三
∥太田 順三|菊池 克美|佐藤 和彦(聞き手)
竹内
史学の展開.-編纂・研究・教育
刊行年:1982/02
データ:歴史評論 382 校倉書房 私の歴史研究
856. 木下 良 国府の形態|国郡制と交通路
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 律令制下の地方組織
857. 黒崎 直 藤原宮と京
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 奈良・平安時代の都京
858. 熊野 正也 主要遺跡-関東地方
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
859. 倉田 芳郎|酒井 清治 須恵器の生産と流通|古代製塩史と製塩遺跡の分布
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 須恵器窯跡と製塩遺跡
860. 金 廷鶴 任那の興亡|百済の滅亡と白村江の戦い
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 日本と朝鮮半島