日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 木山 克彦 オホーツク文化
刊行年:2004/03
データ:北海道
考古学
40 北海道
考古学
会
842. 木山 克彦 臼杵勲著『鉄器時代の東北アジア』
刊行年:2005/05
データ:日本
考古学
19 日本
考古学
協会 書評
843. 北中 恭裕|十文字 健 奈良県御所市極楽寺ヒビキ遺跡
刊行年:2005/12
データ:
考古学
研究 52-3
考古学
研究会 日本の遺跡・世界の遺跡
844. 喜谷 美宣 井上光貞著『神話から歴史へ』.-『日本の歴史』第一巻
刊行年:1965/09
データ:
考古学
研究 12-2
考古学
研究会(岡山)
845. 北林 八洲晴 青森県陸奥湾沿岸の製塩土器(予報)
刊行年:1972/03
データ:
考古学
研究 18-4
考古学
研究会(岡山)
846. 鬼頭 清明 仏教の受容と伽藍の創建
刊行年:1991/02
データ:季刊
考古学
34 雄山閣出版 寺院の造営
847. 喜田 貞吉 銅鐸民族研究の一断片
刊行年:1937/02
データ:
考古学
雑誌 27-2 吉川弘文館 喜田貞吉著作集1石器時代と
考古学
848. 喜田 貞吉 濱田耕策君の追憶
刊行年:1938/08
データ:
考古学
論叢 8
考古学
研究会
849. 北爪 一行 横須賀市大塚古墳群.-三浦半島最大の古墳群
刊行年:1999/02
データ:
考古学
ジャーナル 441 ニュー・サイエンス社
850. 菊池 実 戦争遺跡の問題点
刊行年:2007/08
データ:季刊
考古学
100 雄山閣 歴史時代
851. 菊地 芳朗 東北地方の古墳時代集落.-その構造と特質
刊行年:2001/03
データ:
考古学
研究 47-4
考古学
研究会(岡山)
852. 菊地 義美 文献史学(近世)
刊行年:1987/05
データ:季刊
考古学
19 雄山閣出版
考古学
と周辺科学11
853. 菅野 成寛 海の将軍|平泉藤原氏.-流通・宗教・人脈
刊行年:1996/09
データ:
考古学
ジャーナル 407 ニュー・サイエンス社
854. 菊池 賢|中村 良幸 稲荷神社遺跡の調査概要.-方形配石住居跡を中心に
刊行年:2009/05
データ:日本
考古学
27 日本
考古学
協会 遺跡報告 縄文時代|東北地方
855. 菊池 徹夫 擦文式土器基本形態の形成
刊行年:1972/03
データ:北海道
考古学
8 北海教育評論社 北方
考古学
の研究
856. 河野 一隆 転換期にある国家形成論 広瀬和雄『前方後円墳国家』を読んで
刊行年:2003/12
データ:
考古学
研究 50-3
考古学
研究会(岡山) 書評
857. 川村 宗嗣 支那銅鏡の原始型
刊行年:1956/05
データ:秋田
考古学
4 秋田
考古学
協会 奥付年月無。春季号
858. 河村 好光 古墳社会成立期における玉生産の展開.-北陸の玉生産の歴史的位置
刊行年:1976/12
データ:
考古学
研究 23-3
考古学
研究会(岡山)
859. 河村 好光 農耕共同体についての覚え書
刊行年:1981/06
データ:
考古学
研究 28-1
考古学
研究会(岡山) 研究ノート
860. 河村 好光 弥生ムラ・古墳づくり・律令国家.-共同体と個別家族
刊行年:1991/03
データ:
考古学
研究 37-4
考古学
研究会 研究ノート