日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 平松 良雄 當麻寺出土の東大寺式軒瓦をめぐって
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
842. 廣岡 孝信 平城京でのの使用
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
843. 濵田 竜彦 伯耆地域における弥生時代前半期の環濠を伴う遺跡について
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
844. 山口 卓也 世帯ユニットの景観
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
845. 山内 紀嗣 古墳時代の木製楔形把装具
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
846. 山浦 清 オホーツク文化の骨斧・骨篦・骨鍬
刊行年:1982/08
データ:東京大学文学部
考古学研究
室研究紀要 1 東京大学文学部
考古学研究
室
847. 山浦 清 オホーツク文化の終焉と擦文文化
刊行年:1983/08
データ:東京大学文学部
考古学研究
室研究紀要 2 東京大学文学部
考古学研究
室
848. 森岡 秀人 考古年代・年輪年代・実年代
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
849. 白澤 崇 東海における古墳時代の馬装
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
850. 田中 晋作 銅鏃について
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
851. 竹村 忠洋 西摂地域に搬入された長原式土器
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
852. 谷 豊信 楽浪土城址の発掘とその遺構.-楽浪土城研究その1
刊行年:1983/08
データ:東京大学文学部
考古学研究
室研究紀要 2 東京大学文学部
考古学研究
室
853. 谷 豊信 楽浪土城址出土の土器(上)~(下).-楽浪土城研究その2~4
刊行年:1985/03-1986/10
データ:東京大学文学部
考古学研究
室研究紀要 3~5 東京大学文学部
考古学研究
室
854. 十河 良和 百舌鳥古墳群の立地に関する基礎的考察
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
855. 田中 久夫 日本は母系制社会であること
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
856. 永井 正浩 北部九州における横穴式石室導入の一側面
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
857. 西川 卓志 弥生時代集落研究の一視点
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
858. 鍋島 隆宏 弥生中後期過渡期における集落の一様相
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学
859. 中村 弘 袴狭遺跡出土線刻画にみる古代の船団
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 下 関西大学
860. 中溝 康則 西播磨における五世紀後半の低位墳丘墓群の出現について
刊行年:2003/12
データ:『関西大学
考古学研究
室開設五拾周年記念考古学論叢』 上 関西大学