日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1297件中[841-860]
740
760
780
800
820
840
860
880
900
920
841. 戸谷 高明 古事記
表現
論.-用語・用字を中心に
刊行年:1981/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 30 早稲田大学教育学部
842. 戸谷 高明 古事記
表現
論.-用字選択の意識
刊行年:1982/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 31 早稲田大学教育学部
843. 戸谷 高明 古事記
表現
論.-序文の固有文字
刊行年:1983/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 32 早稲田大学教育学部
844. 戸谷 高明 古事記
表現
論.-本文の固有文字(1)(2)
刊行年:1984/12|1985/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 33|34 早稲田大学教育学部
845. 戸谷 高明 伝承と
表現
.-記紀の「恥」をめぐって
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
846. 戸谷 高明 古事記
表現
論.-「状」の用法
刊行年:1987/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 36 早稲田大学教育学部
847. 戸谷 高明 古事記
表現
論.-「能く」の用法
刊行年:1988/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 37 早稲田大学教育学部
848. 戸谷 高明 東歌の「景」
表現
.-天象と気象を通して
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・文学』 塙書房
849. 徳田 和夫 熊野詣での和泉式部.-文字伝承から絵画
表現
へ
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 40-12 学燈社 伝承の位相
850. 寺川 眞知夫 万葉集の露.-人麻呂の
表現
とその背景
刊行年:1993/03
データ:美夫君志 46 美夫君志会
851. 塚原 鉄雄 平安下京の
表現
映像.-堤中納言の下わたり
刊行年:1977/10
データ:二松学舎大学人文論叢 12 二松学舎大学人文学会
852. 築島 裕 中古語
表現
類型の一としての漢文訓読語
刊行年:1957/10
データ:国語と国文学 34-10 至文堂
853. 山本 真吾 平安時代の願文における冒頭・末尾の
表現
形式の変遷について
刊行年:1990/03
データ:広島女子大学文学部紀要 49 漢文学
854. 山本 登朗 三歳の離乳.-うつほ物語の
表現
刊行年:2004/04
データ:礫 210 礫の会 巻頭五題
855. 山本 陽子 御簾から見える天皇の目.-絵巻における特異な天皇
表現
について
刊行年:2000/
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 8 明星大学青梅校舎
856. 湯原 美陽子 源氏物語の容姿美描写に於ける具象
表現
刊行年:1965/07
データ:実践文学 25 実践文学会
857. 楊 莉 敦煌書儀の「相迎書」の待遇
表現
について
刊行年:2008/03
データ:人間文化研究科年報 23 奈良女子大学大学院人間文化研究科
858. 横川 公子 絵巻物に
表現
された服飾について.-信貴山縁起をめぐって
刊行年:1986/12
データ:研究報告集 23
859. 横島 菜穂子 国宝源氏物語絵巻における一考察.-和歌をとりこむ
表現
について
刊行年:2002/03
データ:芸術学研究 6 筑波大学芸術学研究科
860. 吉海 直人 「追風」考.-『源氏物語』の特殊
表現
刊行年:2008/10
データ:国学院雑誌 109-10 国学院大学広報課