日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8401-8420]
8300
8320
8340
8360
8380
8400
8420
8440
8460
8480
8401. 川部 浩司 初期遠賀川系土器の系統的側面.-壺形土器の製作技法にみられる諸属性の検討
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の
考古学
』 学生社 古墳前史
8402. 韓 炳三|小田 富士雄 総説─本書の構成
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の
考古学
』 弥生時代篇 六興出版 序説
8403. 川西 宏幸 都市の発生
刊行年:2003/09
データ:『東アジアと日本の
考古学
』 Ⅴ 同成社
8404. 川西 宏幸 東アジアの石工技術.-線刻技法の展開
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の
考古学
』 同成社 文化伝播篇
8405. 大田原・川口 潤 縄文時代のマダラ漁.-マダラ漁から探る縄文人の技術と知識
刊行年:2002/10
データ:『海と
考古学
とロマン』 (市川金丸先生古希を祝う会)
8406. 川崎 保 ハクチョウ形埴輪をめぐる一考察
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の
考古学
』 同成社 文化伝播篇
8407. 川崎 利夫 山形県における古代・中世の火葬墓について
刊行年:1976/10
データ:『東北
考古学
の諸問題』 東出版寧楽社
8408. 川崎 利夫 古墳時代における出羽と大和
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の
考古学
』 学生社 古墳と地域
8409. 亀山 行雄 7世紀の古墳
刊行年:1992/11
データ:『吉備の
考古学
的研究』 下 山陽新聞社 論文篇
8410. 唐澤 至朗 塚
刊行年:1990/05
データ:『歴史
考古学
の問題点』 近藤出版社
8411. 苅谷 俊介 纒向遺跡の方格地割の可能性
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の
考古学
』 学生社 古墳出現期の交流と大和
8412. 川井 正一 漆関係遺物からみた鹿の子C遺跡
刊行年:1985/09
データ:『常陸国風土記と
考古学
』 雄山閣出版
8413. 河合 章行 弥生時代における骨角製漁撈具について.-山陰地方を中心に
刊行年:2010/02
データ:『先史学・
考古学
論究』 Ⅴ-上 龍田考古会
8414. 河上 邦彦 都城の初期的展開
刊行年:1983/10
データ:『日本歴史
考古学
を学ぶ』 上 有斐閣
8415. 河上 邦彦 二上山麓の古代寺院.-石光寺の発掘を中心として
刊行年:1993/03
データ:『関西大学
考古学
研究室開設四拾周年記念
考古学
論叢』 関西大学
8416. 河上 邦彦 高松塚古墳の棺飾り金具と小型鏡
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の
考古学
』 学生社 古墳の終末と宮都・寺院
8417. 川上 洋一 生駒山地を越える交渉.-生駒谷・平群谷の弥生時代中期の土器を通じて
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の
考古学
』 学生社 古墳前史
8418. 川上 洋一 壱岐、原の辻遺跡出土の楽浪系土器についての検討
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の
考古学
』 同成社 文化伝播篇
8419. 神谷 正義 最古の水田
刊行年:1992/11
データ:『吉備の
考古学
的研究』 上 山陽新聞社 論文篇
8420. 亀井 明徳 古代・中世の対外関係(貿易陶磁器)
刊行年:1986/03
データ:『日本歴史
考古学
を学ぶ』 下 有斐閣