日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[8441-8460]
8340
8360
8380
8400
8420
8440
8460
8480
8500
8520
8441. 新井 孝重 悪党はなぜ発生したか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 中世
社会
と人々の生活
8442. 安良城 盛昭 法則認識と時代区分論
刊行年:1977/03
データ:『岩波講座日本歴史』 24 岩波書店 家父長的奴隷制 日本封建
社会
成立史論・上∥家族史の方法
8443. 甘粕 健 文化財保存運動と地域史の課題.-武蔵国分寺遺跡の場合
刊行年:1977/07
データ:『歴史を学ぶ人々のために』 2 三省堂 歴史学と
社会
とのかかわり
8444. 天野 哲也 古代東北北部地域・北海道における鉄鋼製品の生産と流通
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷
社会
の形成と変容-考古学からのアプローチ(擦文文化からアイヌ文化へ)
8445. 網野 善彦 「関東公方御教書」について
刊行年:1972/01
データ:信濃 24-1 信濃史学会 日本古文書学論集5中世Ⅰ鎌倉時代の政治関係文書|悪党と海賊-日本中世の
社会
と政治
8446. 網野 善彦 「日本」という国号
刊行年:1989/07
データ:れきし 17 NHK学園 歴史を学ぶ 日本論の視座-列島の
社会
と国家
8447. 網野 善彦 河海の交通と尾張.-中世からの提言
刊行年:1994/03
データ:『継体大王と尾張の目子媛』 小学館 海民と日本
社会
8448. 網野 善彦 内海の職人・商人と都市
刊行年:1995/08
データ:『中世の風景を読む』 6 新人物往来社 海民と日本
社会
8449. 網野 善彦 網野善彦の世界
刊行年:1998/02
データ:月刊百科 424 平凡社 インタビュー 歴史と出会う
8450. 阿部 猛 事力について
刊行年:1969/03
データ:史海 16 東京学芸大学史学会 平安前期政治史の研究∥平安貴族
社会
8451. 阿部 猛 十世紀の地方政治.-国司の非政
刊行年:1971/01
データ:『尾張国解文の研究』 大原新生社 平安前期政治史の研究∥平安貴族
社会
8452. 阿部 猛 平安貴族の虚像と実像
刊行年:1992/03
データ:法政史学 44 法政大学史学会 藤原朝成・元方|軍事貴族|今昔物語 中世日本荘園史の研究|平安貴族
社会
8453. 阿部 猛 『北山抄』について|藤原公任について
刊行年:1996/04
データ:『北山抄注解 巻十吏途指南』 東京堂出版 解説 平安貴族
社会
8454. 阿部 猛 『入唐求法巡礼行記』に見える年中行事
刊行年:2003/11
データ:歴史書通信 150 歴史書懇話会 日本
社会
史研究62(2004/04)|歴史を彷徨う-歴史掌篇集
8455. 阿部 猛 四禽叶図|天皇の犯罪|「悪消息」について|「見物」について|指を切る|砂田について|「ばんげ」と「よさり」|てしょう|近世京都の貸家|愛国百人一首|中勘助の『蜜蜂』について|西晋一郎著『人間即国家の説』について|津久井龍雄著『文化と政治』について|両国橋|後講釈|参考文献の掲げ方|事典の原稿について|出版の倫理|「受益者負担」と「自己責任」
刊行年:2004/11
データ:『歴史を彷徨う-歴史掌篇集-』 日本
社会
史研究会 雑学 ことばの日本史
8456. 熱田 公 古市澄胤の登場
刊行年:1978/07
データ:『中世日本の歴史像』 創元社
社会
と文化 応仁の乱|国人|官符棟梁
8457. 朝田 公年 「美濃国」刻印須恵器の流通と水上交通.-岐阜市岩田西井関発掘調査事例をもとに
刊行年:2015/05
データ:『日本古代の運河と水上交通』 八木書店 運河・水運からみた古代
社会
東日本
8458. 浅野 充 七・八世紀史と日本古代都市論
刊行年:2002/06
データ:歴史評論 626 校倉書房 古代国家・
社会
論に向けての新視点
8459. 足利 健亮 都城の計画について.-恭仁京、平安京を中心に
刊行年:1976/05
データ:『都城』日本古代文化の探究
社会
思想社 日本古代地理研究
8460. 秋山 虔 源氏物語(一)~(三)桐壺|(四)~(七)若紫
刊行年:1966/11-1967/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-13|15|32-1~4|6 至文堂 隣接諸学 史学・
社会
学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ7~13