日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8461-8480]
8360
8380
8400
8420
8440
8460
8480
8500
8520
8540
8461. 石井 進 池内義資編『
中世
法制史史料集 別巻 御成敗式目註釈書集要』
刊行年:1979/06
データ:史学雑誌 88-6 山川出版社
8462. 石井 進 シンポジウム「現地調査にもとずく
中世
荘園の復原的研究とその問題点」討論要旨
刊行年:1982/12
データ:史学雑誌 91-12 山川出版社
8463. 石井 進 シンポジウム「
中世
村落の景観と村落生活 復原的研究の成果と課題」討論要旨
刊行年:1984/12
データ:史学雑誌 93-12 山川出版社
8464. 石井 進 一九八三・八四年の日本
中世
史関係史料の刊行状況
刊行年:1986/04
データ:史学雑誌 95-4 山川出版社
8465. 池上 俊一 紀元千年の壁 森本芳樹
中世
農民の世界-甦るプリュム修道院所領明細帳
刊行年:2005/12
データ:UP 398 東京大学出版会 書評22
8466. 飯沼 賢司 郡司支配の
中世
的展開.-伊賀国名張郡における郡司制の変質
刊行年:1979/05
データ:民衆史研究会会報 12 民衆史研究会
8467. 飯沼 賢司
中世
における「山」の開発と環境.-国東半島地域の山の開発を事例として
刊行年:1994/10
データ:大分県地方史 154 大分県地方史研究会
8468. 家永 遵嗣 山田邦明著『鎌倉府と関東-
中世
の政治秩序と在地社会-』(歴史科学叢書)
刊行年:1998/12
データ:史学雑誌 107-12 山川出版社 書評
8469. 生島 佳代子|小山 真人 自然現象記録媒体としての
中世
史料『吾妻鏡』の特性分析
刊行年:2006/04
データ:歴史地震 21 歴史地震研究会
8470. 安西 欣治
中世
後期における公家政治の諸問題.-五摂家分立後の摂関就職について
刊行年:1986/11
データ:史潮 新20 歴史学会(発行)|弘文堂(発売)
8471. 飯倉 晴武 新潟県編『新潟県史』資料編3~5
中世
一~三
刊行年:1984/12
データ:古文書研究 23 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
8472. 新井 孝重 病い・漂泊・芸能の構造.-
中世
民衆生活論のこころみ
刊行年:1992/03
データ:獨協大学教養諸学研究 26-2 獨協大学学術研究会
8473. 新井 孝重 「世界史」に接触した
中世
の日本列島.-モンゴル戦争論のこころみ
刊行年:2006/02
データ:獨協経済 81 獨協大学経済学部
8474. 新井 英之
中世
後期の地下官人の動向.-主殿寮年預を中心に
刊行年:2002/03
データ:歴史民俗資料学研究 7 神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科
8475. 荒川 正明 日本陶磁に描かれた花鳥文様.-
中世
刻画文陶器を中心として
刊行年:2000/03
データ:東洋陶磁 29
8476. 荒川 正夫 七つ甕と銭貨.-
中世
の埋納銭の祭祀・呪術性をめぐって
刊行年:1993/02
データ:『二十一世紀への考古学』 雄山閣出版 日本をめぐる考古学
8477. 安部川 智浩|三浦 直子
中世
南秋田郡三浦氏の動向と系譜についての一考察
刊行年:2012/03
データ:三浦一族研究 16 三浦一族研究会
8478. 網野 善彦
中世
寺院における自治の発展.-東寺学衆方の機構を中心に
刊行年:1969/01
データ:『名古屋大学文学部二十周年記念論文集』
8479. 網野 善彦
中世
における天皇支配権の一考察.-供御人・作手を中心として
刊行年:1972/08
データ:史学雑誌 81-8 山川出版社
8480. 網野 善彦
中世
前期の「散所」と給免田.-召次・雑色・衙駕輿丁を中心に
刊行年:1976/01
データ:史林 59-1 史学研究会