日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8461-8480]
8360
8380
8400
8420
8440
8460
8480
8500
8520
8540
8461. 川北 靖之 律逸文考.-闘訟律三条の復原について
刊行年:1971/12
データ:皇学館論叢 4-6 皇学館大学人文学会
日本
律復原の研究
8462. 川北 靖之 律逸補遺
刊行年:1972/04
データ:皇学館論叢 5-2 皇学館大学人文学会
日本
律復原の研究
8463. 川北 靖之 『律逸』の著者をめぐって
刊行年:1980/12
データ:史料 31 皇学館大学史料編纂所
日本
律復原の研究
8464. 川口 常孝 田辺福麿論
刊行年:1971/11|1972/03
データ:語文 36|37
日本
大学国文学会 万葉歌人の美学と構造
8465. 川口 久雄 今昔物語集と古本説話集について
刊行年:1955/04
データ:文学 23-4 岩波書店 今昔物語集(
日本
文学研究資料叢書)
8466. 河越 幹男|百村 敬一|石垣 昭 遺跡出土木材の乾燥と変形
刊行年:1992/06
データ:考古学と自然科学 25
日本
文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
8467. 河越 幹男|谷尻 陽子 超臨界乾燥法による遺跡出土木材の保存処理
刊行年:1995/09
データ:考古学と自然科学 29
日本
文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
8468. 川﨑 晃 石川年足 墓誌と願経
刊行年:1992/03
データ:れきし 33 NHK学園 歴史の小箱 山田寺
8469. 川﨑 晃 安政2年江戸大地震と鯰絵
刊行年:1995/03
データ:れきし 49 NHK学園 一枚の絵から
8470. 川﨑 晃 怪力乱神の書.-『山海経』の将来
刊行年:1996/12
データ:れきし 56 NHK学園 歴史の小箱
8471. 川﨑 晃 広開土王碑に見える「教」について
刊行年:1997/06
データ:れきし 58 NHK学園 歴史の小箱
8472. 川﨑 晃 乙巳の変―蘇我大臣家の滅亡.-石川麻呂の対抗意識
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社
8473. 川﨑 晃 「殿門」について
刊行年:1998/03
データ:れきし 61 NHK学園 歴史エッセイ
8474. 川﨑 晃 「書殿」のこと
刊行年:1998/12
データ:れきし 64 NHK学園 歴史エッセイ 大宰府
8475. 川﨑 晃 スメラミコト覚書
刊行年:1999/12
データ:れきし 68 NHK学園 歴史エッセイ
8476. 川崎 庸之 奈良朝寺院史の問題
刊行年:1933/01
データ:宗教研究 新10-1 川崎庸之歴史著作選集2
日本
仏教の展開
8477. 川崎 庸之 最澄と空海.-弘仁七年から同十二年にいたる時期を中心に
刊行年:1977/01
データ:思想 631 岩波書店 川崎庸之歴史著作選集2
日本
仏教の展開
8478. 川崎 庸之 天平年間における伝戒師僧招聘について|天平年間における伝戒師僧の招聘について(補論)
刊行年:1981/03|1982/03
データ:和光大学人文学部紀要 15|16 和光大学人文学部 川崎庸之歴史著作選集2
日本
仏教の展開
8479. 川崎 剛志 「熊野の本地」第八類本に関する考察.-付、[翻刻]慶應義塾図書館蔵寛永十八年写本、同館蔵絵巻
刊行年:1994/12
データ:就実語文 15 就実女子大学
日本
文学会
8480. 川崎 利夫 山岳信仰の謎.-出羽の伝説と考古学
刊行年:1996/02
データ:別冊歴史読本 21-5 新人物往来社