日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8501-8520]
8400
8420
8440
8460
8480
8500
8520
8540
8560
8580
8501. 窪田 藍 日本
古代
の「危機管理」と律令国家.-8世紀「賑恤」・「賑給」を中心として
刊行年:2008/03
データ:専修史学 44 専修大学歴史学会
8502. 久保田 順一 中世上野の東西交通路について.-
古代
東山道駅路「牛堀・矢ノ原ルート」との関わり
刊行年:2009/03
データ:ぐんま史料研究 26 群馬県立文書館
8503. 工藤 雅樹 須藤隆・今泉隆雄・坪井清足編『新版
古代
の日本 第九巻 東北・北海道』
刊行年:1993/09
データ:歴史 81 東北史学会 書評
8504. 工藤 雅樹 福島のあけぼの(石器時代の福島|ヤマト勢力との出会い)|
古代
国家と福島(律令国家と福島|王朝国家と福島)
刊行年:1997/04
データ:『福島県の歴史』 山川出版社
8505. 工藤 雅樹∥赤坂 憲雄(聞き手) 蝦夷の
古代
史.-蝦夷アイヌ説/蝦夷日本人説を越えて
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
8506. 日下 雅義 河内平野の変化をたどる.-歴史地理の方法・
古代
から近代へ 歴史景観の復原
刊行年:1988/09/30
データ:『週刊朝日百科』 656 朝日新聞社 自然と景観を読む
8507. 日下 雅義 日下雅義『歴史時代の地形環境』古今書院,1980|日下雅義『
古代
景観の復原』中央公論社,1991
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
8508. 久信田 喜一
古代
常陸国久慈郡の郷について.-岡田・八部・美和・佐都・山田・余戸郷を中心に
刊行年:1987/03
データ:茨城県立歴史館報 14 茨城県立歴史館
8509. 久信田 喜一
古代
常陸国久慈郡の郷について.-久米・楊嶋・真野・世矢郷を中心に
刊行年:1987/06
データ:芸林 36-2 芸林会
8510. 久信田 喜一
古代
常陸国多珂郡の郷について.-多珂・藻嶋・伴部・道口郷を中心に
刊行年:1988/03
データ:茨城史林 12
8511. 久信田 喜一
古代
常陸国多珂郡の郷について.-粱津・高野・新居・賀美郷を中心に
刊行年:1989/
データ:北茨城史壇 8
8512. 久信田 喜一
古代
常陸国茨城郡の郷について.-夷針・山前・城上・佐賀・石間・安餝郷を中心に
刊行年:1989/03
データ:茨城県立歴史館報 16 茨城県立歴史館
8513. 久信田 喜一 『和名抄』にみえる
古代
の郷名と牛久地方(一).-河内郡河内・大山両郷を中心に
刊行年:1991/03
データ:牛久市史研究 1
8514. 久信田 喜一 『和名抄』にみえる
古代
の郷名と牛久地方(二).-信太郡志万・子方両郷を中心に
刊行年:1992/03
データ:牛久市史研究 2
8515. 葛野 泰樹 考古学からみた
古代
水上交通に関する一試論.-特に「津と渡し」を中心にして
刊行年:1999/09
データ:鷹陵史学 25 鷹陵史学会
8516. 清輔 道生
古代
落穂史抄(1).-補遺『秀真』偽書説を超えて・「聖地・聖数」考
刊行年:1997/03
データ:豊日史学 61-1・2・3 豊日史学会
8517. 金 載洪 村山氏の「
古代
の日朝関係について」をよんで<「歴史科学」1966年4号鄭晋和訳>
刊行年:1966/12
データ:朝鮮学術通報 3-6
8518. 金 達寿|直木 孝次郎|野村 増一|山尾 幸久|李 進煕
古代
吉備と朝鮮文化
刊行年:1979/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 43 朝鮮文化社
8519. 金 哲主|卓 京柏 韓日
古代
寺院の整備方法研究.-6~8世紀の寺院を中心に
刊行年:2008/03
データ:『日韓文化財論集』 Ⅰ 奈良文化財研究所
8520. 木本 挙周
古代
常陸国那賀郡における軒瓦の様相.-台渡里廃寺跡観音堂山地区・南方地区出土軒丸瓦を中心として
刊行年:2009/11
データ:『日々の考古学』 2 六一書房 日本列島 無文字社会から文字社会へ