日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8561-8580]
8460
8480
8500
8520
8540
8560
8580
8600
8620
8640
8561. 今井 堯 入間地域の幹線道路・駅家・郡家
刊行年:1997/11
データ:多摩のあゆみ 88 たましん地域
文化
財団
8562. 今石 みぎわ 真澄に「削りかけ」研究の今後をさぐる
刊行年:2004/11
データ:真澄学 1 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター 研究ノート
8563. 今石 みぎわ 記録されたイナウ.-「木幣」と「イナヲ」のあいだから
刊行年:2006/11
データ:真澄学 3 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター 研究ノート
8564. 今石 みぎわ 小正月の祝い棒とそのかたち.-秋田の「火焚棒」の記録から
刊行年:2008/12
データ:真澄学 4 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター 研究ノート
8565. 今江 廣道 『光業卿記』と『継塵記』
刊行年:2000/03
データ:『大中臣祭主 藤波家の研究』 続群書類従完成会
8566. 色川 大吉 中道等と前原寅吉.-奥北の隠れた先人の民俗学と天文学
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北
文化
研究センター(発行)|作品社(発売)
8567. 岩尾 一史 Pelliot tibetain 1078bis よりみた吐蕃の土地区画
刊行年:2006/10
データ:『日本敦煌学論叢』 1 比較
文化
研究所
8568. 岩川 亮 中島敦の出発点.-南へのまなざし
刊行年:2009/03
データ:沖縄研究ノート 18 宮城学院女子大学キリスト教
文化
研究所
8569. 岩崎 和子 しなやかに動く美女.-古代日本の美女のイメージ
刊行年:1996/02
データ:『美女のイメージ』 世界思潮社
8570. 岩崎 卓也 前方後円墳の起源
刊行年:1996/02
データ:季刊考古学 54 雄山閣出版 古墳時代の
文化
交流
8571. 岩永 省三 戦いのための道具.-武器形木製品について
刊行年:1994/05
データ:季刊考古学 47 雄山閣出版 祭りの道具
8572. 華 玉冰 石棚に関するいくつかの問題の検討
刊行年:2006/03
データ:『東アジア考古学論叢-日中共同研究論文集-』 奈良
文化
研究所 中文原文有
8573. 貝澤 和明 私の教わったアイヌの心
刊行年:2004/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成15年度 アイヌ
文化
振興・研究推進機構 札幌会場
8574. 貝沢 文俊 (鍋沢ノート)大正のクツネシリカ 翻訳&研究報告書
刊行年:2002/02
データ:アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 1 アイヌ
文化
振興・研究推進機構 資料編
8575. 貝澤 守 貝澤はぎのユカラと伝承
刊行年:2002/02
データ:アイヌ関連総合研究等助成事業研究報告 1 アイヌ
文化
振興・研究推進機構 資料編|聴き取り
8576. 貝澤 美和子 イオルとアイヌ語地名
刊行年:2006/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成17年度 アイヌ
文化
振興・研究推進機構 札幌会場
8577. 海保 嶺夫 アイヌ人名の日本語化.-「創氏改名」事始め
刊行年:1979/03
データ:史観 100 早稲田大学史学会
8578. 海保 嶺夫 日の本、唐子、渡党
刊行年:1999/03
データ:白い国の詩 511 東北電力株式会社 アイヌの歴史と
文化
Ⅰ
8579. 賀川 光夫 宇佐平野の仏教遺構
刊行年:1973/07
データ:歴史読本 18-9 新人物往来社 古代の七大
文化
圏を探る/豊前
8580. 垣見 修司 『万葉集』と古代の遊戯.-双六・打毬・かりうち
刊行年:2011/11
データ:アジア遊学 147 勉誠出版