日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[8561-8580]
8460
8480
8500
8520
8540
8560
8580
8600
8620
8640
8561. 川尻 秋生 院と東国.-院牧を中心に
刊行年:1994/04
データ:『古代国家と東国社会』 高科書店 古代東国史の基礎的研究
8562. 川尻 秋生 将門と新皇.-新皇即位の意味
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 中世
8563. 川尻 秋生 源頼朝の征夷大将軍任命と将門の乱
刊行年:2009/03
データ:『将門記を読む』 吉川弘文館 史実と文学 コラム
8564. 河角 龍典 バーチャル長岡京3Dマップ
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立
歴史
民俗博物館 長岡京から平安京へ コラム⑦
8565. 河角 龍典 洪水災害の環境考古学.-遺跡の表層地質情報から読み解く河川水害史
刊行年:2012/05
データ:日本史研究 597 日本史研究会
8566. 川副 武胤 甲斐の酒折宮の歌.-古事記国県邑里考のうち
刊行年:1981/01
データ:山形大学史学論集 1 山形大学人文学部教養部
歴史
学研究室 日本古典の研究
8567. 川副 武胤 甲斐の酒折宮の歌 補説.-吉田孝氏「酒折宮の説話の背景」に関説して
刊行年:1983/02
データ:山形大学史学論集 3 山形大学人文学部教養部
歴史
学研究室 日本古典の研究
8568. 川添 昭二 中世の対外関係
刊行年:1986/11
データ:『日本史研究の新視点』 吉川弘文館 九州の中世世界
8569. 川田 健 大過があっても不可欠だった代替不能な負のシステム|依然強力だった門閥貴族と科挙出身者の政治闘争
刊行年:2009/03
データ:『大唐帝国-四海を照らす栄華を誇る王朝』 学習研究社
8570. 川田 秀文 黄河旅遊指南.-その名勝と見どころ
刊行年:2001/01
データ:しにか 12-1 大修館書店
8571. 河北 騰 栄花物語
刊行年:1994/03
データ:『岩波講座日本文学と仏教』 3 岩波書店 来世願望
歴史
物語と古記録
8572. 河北 騰 水鏡研究の諸問題
刊行年:1997/03
データ:立正大学国語国文 34 立正大学国語国文学会
歴史
物語と古記録
8573. 川口 勝康 4世紀史と王統譜
刊行年:1982/03
データ:人文学報 154 東京都立大学人文学部
8574. 川口 勝康 『後漢書』倭伝ノート.-范曄の「史料と考証」
刊行年:2005/03
データ:人文学報 357 東京都立大学人文学部
8575. 川口 德治朗 神奈川県文化財保護条例制定五十周年と「重要文化財-かながわ考古展-」
刊行年:2003/10
データ:『重要文化財-かながわ考古展』 神奈川県立
歴史
博物館
8576. 川﨑 晃 石川年足 墓誌と願経
刊行年:1992/03
データ:れきし 33 NHK学園
歴史
の小箱 山田寺
8577. 川﨑 晃 「倭国展」の光景.-京都国立博物館
刊行年:1993/05/21
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社
歴史
発掘 最前線 遺跡が語る古代史
8578. 川﨑 晃 漆紙文書の奇跡.-宮城県・多賀城跡
刊行年:1993/07/16
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社
歴史
発掘 最前線 遺跡が語る古代史
8579. 川﨑 晃 論語の習書木簡.-奈良県・阪戸遺跡
刊行年:1993/11/12
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社
歴史
発掘 最前線 遺跡が語る古代史
8580. 川﨑 晃 鎮護国家への変遷.-奈良県・東大寺
刊行年:1994/01/07
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社
歴史
発掘 最前線 遺跡が語る古代史