日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 菊池 啓治郎 緑釉陶器片について.-秋子沢遺跡出土
刊行年:1968/04
データ:北奥
古代
文化 1 北奥
古代
文化研究会 北上
862. 菊池 徹夫 石附喜三男さんを偲ぶ
刊行年:1986/11
データ:北奥
古代
文化 17 北奥
古代
文化研究会
863. 河野 一隆 戦争と王権形成
刊行年:2001/12
データ:
古代
武器研究 2
古代
武器研究会
864. 川井 正一 鹿の子C遺跡の調査について
刊行年:1986/02
データ:
古代
を考える 40
古代
を考える会
865. 川上 博子 沂南画像石墓の刀剣画像に関する試論
刊行年:2001/12
データ:
古代
武器研究 2
古代
武器研究会 研究ノート
866. 上村 俊雄 隼人の城と隼人塚
刊行年:1980/10
データ:
古代
学研究 94
古代
学研究会 万葉集の考古学
867. 神谷 正弘 日本・韓国・中国出土の馬冑・馬甲について
刊行年:2000/03
データ:
古代
武器研究 1
古代
武器研究会
868. 門脇 禎二 磯長谷と蘇我氏
刊行年:1976/04
データ:
古代
を考える 3
古代
を考える会
869. 小嶋 芳孝 北日本に見る初期環濠集落の評価
刊行年:1999/05
データ:
古代
学研究 146
古代
学研究会 コメント
870. 片岡 宏二 「井戸の成立とその背景」に対するコメント
刊行年:1999/05
データ:
古代
学研究 146
古代
学研究会 コメント
871. 堅田 直 丹比道をめぐる諸問題
刊行年:1976/10
データ:
古代
を考える 8
古代
を考える会
872. 勝部 昭 十印のある土器
刊行年:1980/10
データ:
古代
学研究 94
古代
学研究会 万葉集の考古学
873. 柴田 昌児 愛媛県の地震と遺跡
刊行年:1999/12
データ:
古代
学研究 148
古代
学研究会 地震の考古学16愛媛県
874. 柴田 稔 磐田原古墳群の形成について
刊行年:1986/04
データ:
古代
を考える 41
古代
を考える会
875. 佐原 眞 かって戦争があった.-石鏃の変質
刊行年:1975/12
データ:
古代
学研究 78
古代
学研究会 スピーチの記録
876. 佐藤 宗諄 歴史学からみた近江国府
刊行年:1978/01
データ:
古代
を考える 13
古代
を考える会
877. 佐田 茂 沖ノ島遺跡の調査と成果
刊行年:1984/05
データ:
古代
を考える 37
古代
を考える会
878. 桜井 清彦 東北地方の擦文文化について
刊行年:1968/04
データ:北奥
古代
文化 1 北奥
古代
文化研究会
879. 桜井 清彦 青森市沢田A遺跡の調査報告
刊行年:1973/04
データ:北奥
古代
文化 5 北奥
古代
文化研究会 擦文遺跡
880. 坂詰 秀一 足柄のみ坂
刊行年:1980/10
データ:
古代
学研究 94
古代
学研究会 万葉集の考古学