日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3768件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 安田 喜憲 大阪府羽曳野市古市の泥土の花粉分析
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会
862. 湊 哲夫 吉田晶著『古代吉備史の展開』
刊行年:1997/08
データ:
古代学
評論 5 古代を考える会 書評
863. 湊 哲夫 恭仁遷都の意味
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会
864. 野田 昌夫 銅鐸の曲線美はどのようにして作り出されたか
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
865. 白崎 昭一郎 広開土王碑目黒区拓本の意義について
刊行年:1993/03
データ:
古代学
評論 3 古代を考える会
866. 白崎 昭一郎 木下礼仁『日本書紀と古代朝鮮』
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
867. 白崎 昭一郎 三角縁神獣鏡論
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会
868. 申 敬澈 伽の武具と馬具.-甲冑と鎧を中心に
刊行年:1993/03
データ:
古代学
評論 3 古代を考える会
869. 高橋 明裕 姓成立期の“某人”呼称について
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
870. 竹森 友子 律令国家と東北.-蝦夷の交易を中心に
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会 馬
871. 全 榮來 青銅器時代の韓半島と日本
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会
872. 曺 永鉉∥金 炯会訳 伽耶甲冑様相の変化に対する質疑内容
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 討論
873. 宋 桂鉉∥金 会訳 伽耶甲冑様相の変化
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会
874. 鈴木 英夫 李英植『伽耶諸国と任那日本府』
刊行年:1995/09
データ:
古代学
評論 4 古代を考える会
875. 中村 修身 再生された石戈
刊行年:1997/08
データ:
古代学
評論 5 古代を考える会
876. 段木 一行 武蔵国の小野牧をめぐって
刊行年:1997/08
データ:東国
古代学
2
877. 鳥越 憲三郎 好感の友、藤沢一夫氏を偲ぶ
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 追悼
878. 出宮 徳尚 吉備の古墳形成事情考(壱)|(弐)-非吉備政権論への考証的各説
刊行年:1991/03|1997/08
データ:
古代学
評論 2|5 古代を考える会
879. 辻尾 榮市 樓船考
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会
880. 趙 栄済∥金 会訳 伽耶甲冑様相の変化について
刊行年:2005/11
データ:
古代学
評論 6 古代を考える会・30周年記念論集刊行会 討論