日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1244件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 田中 真由美 「蜻蛉日記」上巻における作者右大将道綱母論
刊行年:1986/03
データ:東京成徳国文 9 東京成徳短期大学
国語国文
学会
862. 田中 真理 柿本人麻呂の対句表現
刊行年:2005/02
データ:日本語と日本文学 40 筑波大学
国語国文
学会
863. 田中 真理 景物と人事.-山部赤人の対句
刊行年:2006/02
データ:日本語と日本文学 42 筑波大学
国語国文
学会
864. 田中 真理 山上憶良の叙述の方法.-対句表現と指示語の関連
刊行年:2007/08
データ:日本語と日本文学 45 筑波大学
国語国文
学会
865. 田中 真理 記紀歌謡の対句表現.-進行形式における時間と空間
刊行年:2008/02
データ:日本語と日本文学 46 筑波大学
国語国文
学会
866. 谷口 耕一 平治物語の虚構と物語.-「待賢門の軍の事」の章段をめぐって
刊行年:1994/11
データ:語文論叢 22 千葉大学文学部
国語国文
学会
867. 谷口 孝介 「和習」の淵源.-『新撰万葉集』巻上の漢詩を中心として
刊行年:2009/08
データ:日本語と日本文学 49 筑波大学
国語国文
学会
868. 谷口 雅博 『常陸国風土記』記載『風俗諺』の成立
刊行年:1987/03
データ:日本文学論究 46 国学院大学
国語国文
学会
869. 谷口 雅博 『出雲国風土記』郡郷名の表記意識.-地名起源説明記事との関わりから
刊行年:1996/03
データ:日本文学論究 55 国学院大学
国語国文
学会
870. 西村 加代子 藤原清輔の昇殿と応保二年内裏御会
刊行年:1989/03
データ:国文論叢 16 神戸大学文学部
国語国文
学会
871. 西岡 和子 「蜻蛉日記」における道綱母の心理考.-嫉妬の考察
刊行年:1965/12
データ:愛媛国文研究 15 愛媛
国語国文
学会
872. 南里 みち子 霊異記の成立事情
刊行年:1989/06
データ:語文研究 66・67 九州大学
国語国文
学会
873. 仁木 夏実 摂関家と式家儒者.-院政期儒者論(二)
刊行年:2002/12
データ:語文 79 大阪大学
国語国文
学会
874. 西 耕生 「仏法の名をだに聞かぬ遠き島」四国.-西行白峯訪陵説話と「四国の辺路」
刊行年:2003/12
データ:愛媛国文研究 53 愛媛
国語国文
学会
875. 名子 喜久雄 「続後撰集」神祇部私見.-その構成と歌道家の扱いを中心に
刊行年:2007/02
データ:日本語と日本文学 44 筑波大学
国語国文
学会
876. 成島 知子 近江荒都歌と近江旧都歌.-その作歌時期の特殊性を中心に
刊行年:1988/11
データ:国文目白 28 日本女子大学
国語国文
学会 万葉集
877. 中村 宗彦 『日本書紀』は訓めるか.-助字の用法を中心に
刊行年:1990/03
データ:山辺道-国文学研究誌 34 天理大学
国語国文
学会
878. 中村 宗彦 『日本書紀』における有韻の文章
刊行年:1991/03
データ:山辺道-国文学研究誌 35 天理大学
国語国文
学会
879. 永淵 康子 平安朝文壇の交流.-定子後宮と彰子後宮
刊行年:1966/12
データ:
国語国文
学研究 2 熊本大学法文学部
国語国文
学会
880. 中村 明代 『更級日記』にみる信仰
刊行年:1987/02
データ:国文目白 26 日本女子大学
国語国文
学会