日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1926件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 上野 恵司 古墳と明器
刊行年:1997/05
データ:
季刊考古学
59 雄山閣出版 信仰痕跡の種々相
862. 上野 恵司 東国の硯∥平安時代の硯
刊行年:2005/11
データ:
季刊考古学
93 雄山閣 口絵(モノクロ)∥口絵解説
863. 上野 修一 那珂川流域の漁網錘
刊行年:1988/11
データ:
季刊考古学
25 雄山閣出版 漁撈文化の地域性
864. 上野 佳也 加藤晋平・小林達雄・藤本強編 縄文文化の研究6 続縄文・南島文化
刊行年:1983/05
データ:
季刊考古学
3 雄山閣出版 書評
865. 上野 佳也 角田文衞編 考古学京都学派
刊行年:1994/10
データ:
季刊考古学
49 雄山閣出版 書評
866. 上原 靜 南島の弥生土器
刊行年:1987/05
データ:
季刊考古学
19 雄山閣出版 コラム
867. 上原 真人 都城の寺院
刊行年:1988/02
データ:
季刊考古学
22 雄山閣出版 都城の構成
868. 上原 真人 農具の変遷.-鍬と鋤
刊行年:1991/11
データ:
季刊考古学
37 雄山閣出版 稲作の道具とまつり
869. 上原 真人 入れもの
刊行年:1994/05
データ:
季刊考古学
47 雄山閣出版 日常生活の道具
870. 上村 和直 瓦製塔の性格
刊行年:1991/02
データ:
季刊考古学
34 雄山閣出版 土で造られた塔婆
871. 上村 和直 漆器の生産と流通.-京都を中心に
刊行年:2003/11
データ:
季刊考古学
85 雄山閣 都市と職能民
872. 植田 文雄 弥生末~古墳初頭の前方後方墳.-滋賀県神郷亀塚古墳
刊行年:2003/05
データ:
季刊考古学
83 雄山閣 最近の発掘から
873. 植田 文雄|西 邦和|杉浦 隆支 弥生~古墳のテクノポリス.-滋賀県石田遺跡
刊行年:2000/11
データ:
季刊考古学
73 雄山閣出版 最近の発掘から
874. 上田 正昭 隼人文化研究会編 隼人族の生活と文化
刊行年:1994/02
データ:
季刊考古学
46 雄山閣出版 書評
875. 下向井 龍彦 日本律令国家の軍制
刊行年:2001/08
データ:
季刊考古学
76 雄山閣出版 古代国家と軍制
876. 下村 智 青銅器を多数副葬した弥生墳墓.-福岡市吉武高木遺跡
刊行年:1985/11
データ:
季刊考古学
13 雄山閣出版 最近の発掘から
877. 朱 岩石 中国
刊行年:2002/11
データ:
季刊考古学
81 雄山閣 世界の現状
878. 徐 朝龍 稲作と長江文明
刊行年:1996/08
データ:
季刊考古学
56 雄山閣出版 稲作の起源と伝播
879. 焦 南峰|張 建林|茂木 雅博 座談会・中国の皇帝陵を語る
刊行年:2000/05
データ:
季刊考古学
71 雄山閣出版 座談会
880. 庄田 慎矢 朝鮮半島の玉文化
刊行年:2006/02
データ:
季刊考古学
94 雄山閣 アジア世界の玉