日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 下出 積與 常世国の性格.-日本道教史の一節
刊行年:1953/06
データ:東方
宗教
3 法蔵館
862. 下出 積與 日本における神仙思想の性格
刊行年:1955/03
データ:東方
宗教
8・9 法蔵館
863. 近藤 喜博 因幡の白兎と白兎に対する信仰
刊行年:1950/06
データ:
宗教
時報 29
864. 石井 公成 聖徳太子伝承中のいわゆる「道教的」要素
刊行年:2010/05
データ:東方
宗教
115 日本道教学会 大山批判
865. 井口 基二 僧空也
刊行年:?
データ:日本
宗教
1-9
866. 朝日 融溪 政権を背景とする神学思想の推移.-中世に於ける
刊行年:1933/11
データ:
宗教
研究 新10-6
867. 秋月 觀暎 淨明道形成論考.-中国における最近の研究成果を読んで
刊行年:1991/11
データ:東方
宗教
78 法蔵館
868. 小野 玄妙 宇佐の八幡と大分の石仏.-(仁聞菩薩造像の事蹟を叙し併せて八幡大神の神誥が不動明王阿毘奢の法なるべしとの考を述ぶ)
刊行年:1925/11
データ:
宗教
研究 新2-6
869. 小田 義久 王道大神攷
刊行年:1976/10
データ:東方
宗教
48 法蔵館
870. 小倉 豊文 上代に於ける聖徳太子信仰に就ての一二の考察
刊行年:1940/12
データ:
宗教
研究 2-4
871. 大屋 徳城 天壽国繍張攷
刊行年:1928/07|09
データ:
宗教
研究 新5-4|5 「上代の造像に於ける個性の問題」参照
872. 大屋 徳城 寧楽仏教文化の指導精神
刊行年:1933/01
データ:
宗教
研究 新10-1
873. 梅田 義彦 伊勢の斎王
刊行年:1953/10
データ:
宗教
公論 23-8
874. 堀 一郎 仏教の教義と哲学
刊行年:1932/07
データ:
宗教
研究 新9-4 堀一郎著作集1古代文化と仏教
875. 堀 一郎 婆羅門僧正について.-寧楽仏教史序考
刊行年:1933/11
データ:
宗教
研究 新10-6 堀一郎著作集3学僧と学僧教育
876. 堀 一郎 玄昉法師の死.-寧楽仏教史考覚書
刊行年:1935/03
データ:
宗教
研究 新12-2 堀一郎著作集3学僧と学僧教育|論集奈良仏教3奈良時代の僧侶と社会
877. 堀 一郎 仏教公伝と聖徳太子「篤敬三宝」に到る国史的事情
刊行年:1937/01|06
データ:
宗教
研究 新14-1|2 日本仏教史論-上代に於ける文化と国家的摂受に関する根本命題|堀一郎著作集1古代文化と仏教
878. 堀 一郎 天神遊幸論序説.-我国固有の信仰形態に関する一考察
刊行年:1941/10
データ:
宗教
研究 3-3 遊幸思想-国民信仰之本質論|我が国民間信仰史の研究(一)序編 伝承説話編
879. 細川 亀市 古代日本の社会関係と仏教の世界観.-日本古代仏教史の一齣
刊行年:1931/03
データ:
宗教
研究 新8-2 日本原始共産体の研究
880. 細川 亀市 僧兵と寺領庄園
刊行年:1931/09
データ:
宗教
研究 新8-5