日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1594件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
920
940
861. 茂木 雅博 総括.-論点の整理と研究の
展望
刊行年:2002/03
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅱ 同成社
862. 松尾 葦江 軍記(中世前期)研究の軌跡と
展望
刊行年:1985/10
データ:『中世文学研究の三十年』 中世文学会
863. 三舟 隆之 「下総国葛飾郡大嶋郷戸籍」の研究と
展望
刊行年:1991/03
データ:『律令国家の展開過程』 名著出版
864. 三井 甲之 無条件祭祀教令と古事記研究の新
展望
刊行年:1930/01
データ:国学院雑誌 36-1
865. 光谷 拓実 わが国における年輪年代研究法の現状と
展望
刊行年:1988/
データ:考古学と自然科学 20 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
866. 水野 智之 南北朝・室町期の公武関係論と国家像の
展望
刊行年:2008/08
データ:歴史評論 700 校倉書房
867. 丸茂 武重 国府の研究(予報).-聚落地理学よりの
展望
刊行年:1940/03
データ:社会経済史学 9-11・12 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
868. 松本 治久 歴史物語(中古)研究の軌跡と
展望
刊行年:1989/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-3 至文堂 研究のための手引き
869. 松尾 洋平 古代山城 鬼ノ城.-発掘調査成果から
展望
する
刊行年:2009/12
データ:溝婁 14 古代山城研究会 日・韓古代山城研究セミナー
870. 松木 武彦 戦争の生成と持続の関する考古学的
展望
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 戦争 戦争|農耕|ハビトゥス|ミーム|淘汰
871. 松下 亘 北海道の洞窟・岩陰遺跡.-その調査研究の
展望
刊行年:1962/12
データ:北海道の文化 2 北海道文化財保護協会
872. 西山 良平 日本〈律令国家〉研究の
展望
・序説
刊行年:1980/06
データ:新しい歴史学のために 159 民主主義科学者協会京都支部歴史部会
873. 武廣 亮平 東西出雲論とその展開.-論点の整理と
展望
刊行年:2009/07
データ:出雲古代史研究 19 出雲古代史研究会
874. 瀧川 渉 墓制研究における古人骨情報利用の課題と
展望
刊行年:2008/10
データ:『地域と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 葬送と墓制の考古学
875. 高橋 文二 中古文学研究の軌跡と
展望
(昭和五十年以降)
刊行年:1987/12
データ:国文学 解釈と鑑賞. 52-11 至文堂 研究のための手引き
876. 千田 嘉博 愛知県中世城館跡調査の課題と
展望
刊行年:1990/03
データ:日本歴史 502 吉川弘文館 文化財レポート245
877. 関 清 最近の調査成果に見る古代鉄生産の課題と
展望
刊行年:1991/03
データ:大境 13 富山考古学会
878. 関 俊彦 藤本強著 考古学を考える-方法論的
展望
と課題-
刊行年:1985/08
データ:季刊考古学 12 雄山閣出版 書評
879. 関 雅之 新潟県における埋蔵文化財行政略史とその
展望
刊行年:2009/06
データ:『新潟県の考古学』 Ⅱ 新潟県考古学会
880. 住谷 一彦 おわりに.-「家父長制」論の
展望
刊行年:1992/07
データ:『シリーズ比較家族』 1 早稲田大学出版部