日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
904件中[861-880]
760
780
800
820
840
860
880
900
861.
山中
裕
角田文衞著『平安人物志』上 角田文衞著作集 第五巻
刊行年:1985/04
データ:日本歴史 443 吉川弘文館 書評と紹介
862.
山中
裕
新応援歌 「相模の東」をめぐって.-歴史的に見た相模と六浦
刊行年:1985/10
データ:関東学院大学通信 18 審査委員3名それぞれの感想
863.
山中
裕
金沢文庫と八景の歴史的意義.-上行寺東遺跡との関係をみる
刊行年:1986/12
データ:関東学院大学文学部紀要 48 関東学院大学文学部人文学会
864.
山中
裕
王朝の雅び-年中行事の成立|平安時代の主な年中行事
刊行年:1987/06/14
データ:『週刊朝日百科』 589 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
865.
山中
裕
松村博司著『栄花物語の研究-校異編 上・中・下』
刊行年:1988/02
データ:国語と国文学 65-2 至文堂
866.
山中
裕
我が研究生活.-平安朝研究四十五年(一)~(五・完)
刊行年:1989/10-1995/10
データ:弘前大学国史研究 87|96~99 弘前大学国史研究会 研究随想
867.
山中
裕
平安文学と仏教行事〔平成三年度シンポジウム 仏教行事と文学〕報告(一)
刊行年:1992/03
データ:仏教文学 16 仏教文学研究会
868.
山中
裕
「王朝の女性と文学」(研究会の記録第六三回)
刊行年:1994/05
データ:総合女性史研究 11 総合女性史研究会 文責:梅村恵子
869.
山中
裕
『栄花物語』と古記録.-小一条院の東宮退位事件をめぐって
刊行年:1997/01
データ:『新編日本古典文学全集』 32 小学館 古典への招待
870.
山中
裕
延喜式と年中行事(二).-端午節会を中心にして
刊行年:1999/11
データ:延喜式研究 16 延喜式研究会
871.
山中
裕
阿部猛・義江明子・相曽貴志編『平安時代儀式年中行事事典』
刊行年:2004/03
データ:延喜式研究 20 延喜式研究会 書評
872.
山中
裕
古記録(和風漢文の日記)・古文書などを読む場合にも重要
刊行年:2006/02
データ:伊原昭著『日本文学色彩用語集成全5巻』内容見本 笠間書院 刊行月は本の刊行月による
873.
山中
裕
「大不忠」の人であったか.-藤原道長という人物の虚実
刊行年:2008/03
データ:本郷 74 吉川弘文館 『人物叢書』通巻250冊達成-『藤原道長』に寄せて
874.
山中
裕
『大鏡』と藤原道長|福長進著『歴史物語の創造』
刊行年:2012/10
データ:『栄花物語・大鏡の研究』 思文閣出版
875.
山中
裕
|木本 好信 称名寺(一般典籍)|雲松院(一般典籍)
刊行年:1984/03
データ:『横浜の文化財-横浜市文化財総合調査概報』 5 横浜市文化財現況調査団 調査目録(六)典籍
876.
山中
裕
|進士 慶幹∥村上 昌(司会) 風俗史学の現状と未来
刊行年:1977/12
データ:風俗 16-1 日本風俗史学会
877. 高橋 亨 高橋亨『物語文芸の表現史』名古屋大学出版会,1987|
山中
裕
『歴史物語成立序説』東京大学出版会,1962|
山中
裕
『平安朝文学の史的研究』吉川弘文館,1987|
山中
裕
『源氏物語の史的研究』思文閣出版,1997
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
878. 倉本 一宏 平安時代の太政官制.-特に内大臣について
刊行年:1991/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 別冊 至文堂 摂関政治と王朝貴族
879. 倉本 一宏 御堂関白記.-藤原頼通の春日祭勅使をめぐって
刊行年:1998/08
データ:『歴史物語講座』 7 風間書房 歴史物語と記録1 摂関政治と王朝貴族
880. 木本 好信 江記.-『大鏡』大江匡房作者説に関して
刊行年:1998/08
データ:『歴史物語講座』 7 風間書房 歴史物語と記録7 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界-